※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園、保育園の年少に入らない予定で、1年間の過ごし方に悩んでいます。習い事もなく、田舎で出かける場所も限られています。どう取り組んだら良いか教えてください。

幼稚園、保育園の年少に入らなかった方いますか?

色々あり入らないかもしれない予定です……
特に習い事もしておらず、1年間どうやって過ごそうかなーと💦
色々みても習い事は1ヶ月に3回ぐらいしか実施していなかったり、こちら田舎で新幹線もないようなところなので、なかなか出かける場所もなく……
1年間でどう取り組んだら良いのか、教えていただけると嬉しいです。(年中からは入園予定です)

コメント

はじめてのママリ🔰

二年保育なので来年から幼稚園です🙌
うちも習い事してません。
家ではなんとなく数字教えたり、一人で着替えたり、一人でトイレに行けるようにしたり、顔に水がかかっても怖くないようにしたりしてます!
あとは幼稚園はこんなところだよと教えたり、ママは幼稚園入れないからねと伝えたりもしてます。
リフレッシュ目的として一時保育を利用してみたりもしてます!
うちの子は離れて寂しいとか全くない子ですが、一応は"ママはいないし、一人で出来るように"を意識するように、させるようにしてます。