※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
子育て・グッズ

母乳とミルクで育てていますが、乳首のトラブルで困っています。乳頭保護器は拒否されてしまうので、他の対策を知りたいです。

生後6日目(退院済み)
入院中から母乳が少しずつ出てくれて、混合で育てています。
右胸10分、左胸10分、ミルク30mlという感じです。
入院中から「ちくび切れそうだから気をつけて」と言われて授乳の体勢には気をつけているのですが、いよいよちくびが切れそうです😂

ピュアレーンは塗っているのですが…それだけだともう限界で。
乳頭保護器は持っているのですが、あかちゃんが拒否してぷいっとするので、毎回チャレンジするものの、結局ギャン泣き寸前で諦めて素のちくび?で授乳しています。

他に出来る対策があれば教えていただけますと幸いです😭

コメント

❁

私の場合はですが
ミルクを増やして搾乳して
授乳回数を減らして
乳首を休ませてました!

切れそうな段階でも
めちゃくちゃ痛いですよね😭

ピュアレーンを塗った上から
ラップしておくといいって
言われましたよ🙆🏻‍♀️

  • ことり

    ことり

    ありがとうございます!
    搾乳に苦戦しましたが、出来るようになりちくびを休ませることが出来ました!
    ピュアレーンもたくさん?塗ってラップします!

    • 9月13日