※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

はぁ。子供が巣立ったら絶対に離婚する。ほんと会話したくない。顔合わ…

はぁ。子供が巣立ったら絶対に離婚する。ほんと会話したくない。顔合わせたくない。
私は何にもしない女なんだって。
確かに平日、寝かしつけで寝落ちしちゃうから食器洗いや洗濯(旦那がやるのは週1回)、お風呂洗い(旦那がやるのは週2回)、ゴミ出しは旦那がしてくれるから助かるし、申し訳無いと思う。
でも、事あるごとに「お前は平日、風呂入って飯食って寝るだけなんだから朝や土日くらい頑張れや」って言われるのが本当に癪だし、腹立つ。

私も朝の身支度から保育園の送迎、お風呂に入れて着替えさせて、ご飯食べさせて、歯磨きさせて、寝かしつけしてるんですが?
子供が体調崩せば仕事を早退して受診してるんですが?
体調が戻るまで有休使って休むのも私だけですが?
習い事の付き添いも土日のお出かけも私だけですが?(旦那は人混み嫌いで機嫌悪くなるから行きたがらないので一緒に出かけることはほとんどない。旦那は土日、家にいる。)
毎日の夕食を作り置きしてるのも私ですが?

子供が産まれてから沐浴以外で1度もお風呂入れもしないで、着替えやオムツ交換だって数回しかしたことなくて、歯磨きもしたことない、寝かしつけもしたことない。


「俺じゃ泣くから」「怪我させたら困るからできない」って言うけど、私だって経験値0からスタートしてるからね?
育児しない癖に、自分で調べて得た知識で私に「お前は○○だからダメだ」「こういう態度は直せ」「お前が○○だから子供がこうなる」ってダメ出しばかりしてきて本当に何なの?
子供に注意してたら今までの経緯を全く知らないのにフラッと自分の部屋から出てきて「怒るな!お前は怒りすぎだ!」って言うの何なの?


自分勝手に役割決めて、私が本当に助けてほしい所を助けてくれなくて、その事を相談しようとしたら「何で俺が指図されなきゃならないのよ?」ってキレて、私が家事をしたり育児するのは当然で自分がやった家事についてはお礼を言わないと「やってもらって当たり前なのか?感謝の気持ちないの?」って嫌味言ってきて、それでいて「お前は何もやらない」って言うの?

本当にふざけるな。
大体にして出勤する時間が少ない日や私より帰宅時間が早い日が大半なんだから、そんな時は家事してもおかしくないでしょ?
逆の立場で私が同じ事してたら非難轟々でしょ?


久しぶりに友達に会っても(子供同伴で)良いか聞いたら「家のこと何にもしてないんだからダメだ」だって。
あなたは育児しないのに子供置いて飲みに行けていいですね。友人と会えて良いですね。行ってもいいかのお伺いを立てずに決定事項を伝えるだけでいいんだから楽ですね。
年間、【一人で遊びに行く】【友人に会う】事が私より多いのに私が年に数回、子供同伴で友人に会うのは納得行かないんだね。

あ-。書いても書いても不愉快。
旦那のせいで子育ての楽しさや嬉しさも半減してる。
私が悪い事もたくさんあるのもわかる!
保険や車、お金の事や私の親戚付きあい、親戚の面倒まで見てくれて有り難いし申し訳無い気持ちもある!

でも、日々の言い方や態度がどうしても許せない!
「お前は家のこと何にもしない」ってあなたも育児を何もしないでしょ?
出産するまで家事なんてほとんどしなかったでしょ?
育休中、復職後の一番、大変で助けてほしい時にダメ出しばかりして【育児】を助けてくれなかったでしょ?

私が助けてほしかったのは家事じゃない。育児だよ!

もう本当に嫌だ。大嫌い。

コメント

りまま

お子さんが巣立つのを待たずに、ポイしても良いかもしれませんね。。そもそもの態度が酷いのはもちろん、共働きでそれはあり得ないです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな真夜中に、まとまりのない長文投稿にコメントいただいてありがとうございます😭

    お金と子供の事を考えると、踏み切れなくて…😢

    共感してもらえて泣けてきました(泣)
    心配かけたくないし、単に私が甘えてるだけで頑張りが足りないのかなとも思って、友人にも親にもここまでの本音は言えなくて…
    我慢できない時はママリで愚痴書いては気持ちを落ち着かせていたのですが、話を聞いてもらって共感してもらえると、こんなにも救われるんですね😢

    • 9月8日
  • りまま

    りまま

    目が覚めて寝れなくなってしまって😅

    深い悩みほどリアルで話しづらいですよね😢頑張りすぎですし甘えてないですよ。旦那さんの態度が酷すぎます、、
    我慢しすぎないでくださいね。酷い夫のせいであなたの大事な人生を犠牲にしないでください😢

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    • 9月9日
はじめてのままり🔰

色々共感する所が多すぎてコメントしちゃいました🥲
日々の家事、育児、お仕事お疲れ様です✨
私も何にもしない女だと言われます。
うちの旦那は家事は一切やらない。結婚して16年ですが洗い物をしてくれたのは2回。ゴミ出ししたのも2回。
そして子供が体調崩して仕事休むのも必ず私。
何かそういうのって母親の役目なんですって。え?親は私だけですか?って感じですよね。

1番下の子供が2歳で、先日ひっさびさに飲みに行きました。
その時はだいぶ前から行っていい?とお伺いを立てて飲み会当日は旦那の好きなご飯を作って家の事全てして出かけようとしたらこんな小さな子を放置して飲みに行く気が分からない、母親なのに?と言われました。
あなたは好きな時に飲みに行って好きな時に帰ってきて好きな時に起きるのに母親は許されないんですねって怒りが込み上げてきました。が、今に始まった事ではないので飲み込んでいますが😂

私もフルタイムで仕事していて、旦那の方が仕事終わるの早くて保育園の送迎などは助かってはいますが私が帰宅しても家事は一切してくれておらず、お帰りの前に今日の飯何?と言われます😇

育児って父親と母親2人でするもんですよね。

毎日私は心の中で何にもしない男だなクソがって思っています😇笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!😭

    自分の事を棚に上げて出掛けることに口出ししてくるの腹立ちますよね💢
    ままりさんはお子さんが複数いる中のワンオペで日々、疲弊しているんだからたまに息抜きくらいさせてあげてほしいです!!

    ほんとそれです!!育児は2人でするものですよね!!
    子作りだけせっせと頑張るくせにふざけるなって感じです😤

    • 9月9日
まりか

初めまして。読んでいて、旦那さんの態度にとてもイライラしてしまいました😤
巣立つまでは長いので、それまでストレスを抱えながら生きるのはツラいと思います。ままりさんの今の思いを伝えるのは難しいのでしょうか?
旦那さんは自己評価高いのかな?と感じました。そのプライドをへし折ってやりたいです😡💢
今のご時世、共働きで家事育児は2人でするのが普通です!!手伝ってやってる感が許せないです!😭😭
私も何度もぶつかって、今では私がいなくても家がまわるようになりました。きっと男の人は言わないと分からない生き物です😤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!😢

    何度も気持ちを伝えようとしたのですが、基本的に私の事を下に見ていて「俺はこんだけやっている。だからお前は黙って言う事をきいていろ」というスタンスなんです。
    話し合いをして私が少しでも強い口調になろうものなら「何よその言い方?気に入らねぇ」と怒り物を投げたり蹴飛ばします。
    そして散らかった物を「ほら!さっさと片付けろ!」と小馬鹿にする言い方で私に片付けさせ、旦那が納得するまで数時間に渡り謝罪させられます。
    完全なるモラハラ男です。

    本来であれば話し合いを重ねて行けたらいいのですが…旦那を不機嫌にさせることの方が私にとっての苦痛が大きくて話し合いができない状態です😭

    • 9月9日
りんごママ

モラハラがすごいですね、中もしてないと言われる筋合いないです。

うちの旦那さんも若干似たところありますが、私はストレス溜まると怒りのパワーも沸くので、これ言ったら終わるな、、ってぐらいの本音ぶつけます。

数時間でも子供と2人だけで近場出かけたりさせてみてはどうですか? 

うちの旦那さんも子供と2人で出かけたりさせるようにしたら、子連れだと色々思うようにいかない大変さも実感して、毎回ぐったりして帰ってきますが、その反面子供と2人でアイス食べて帰ってきたり、オモチャ屋連れて行ってたり、私がいないと必死に子供のご機嫌取りに過ごしてるようで笑。
2人だけの楽しい時間も初めて感じたようで、最近は子供がパパ大好きで、旦那も子供の扱いに積極的になった気がします。

プライドが高いので、帰ってきてからの、旦那のしてやった感。は最高にうざかったですけど、褒めて感謝して旦那も育てるって感じでヨイショしていたら育児に関しては変わってきた気がします。

モラハラ気質の男の人はプライドが高く、自己愛が強く、褒めてほしい、というか、そーゆーのが強いので、めちゃくちゃ旦那として居るとうざいんですけど、そこを逆手に取ってしまえば意外と単純だったりします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!!😭

    スゴい!!旦那さんへの対応が素晴らしいです!!🥹
    「褒めてほしい」「感謝してほしい」って感情が強いですよね💦

    子供も旦那もお互いの事が大好きでたまに近所の公園に遊びに行っていているので、他の事ももう少し関わってもらえるといいのですが😭

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

わかりますわかります!ほんっと嫌だ。正直三姉妹パパ大嫌いです。パパをたてなきゃいけないってゴマスリしますけどね。甘えたり寝たりは私しか無理です。車出すだけで育児してるんですって。
ちなみに子供の病院は連れて行けません。普段見てるのが私だからですって。定期受診の先生はあの旦那さんじゃーねーって言われてます。他人に言われてるんじゃどうしようもないですね

どれみ

育児しない癖に〜何なの?
まで、まさに同じこと毎回言われます!笑笑
もう本当、うちの旦那か!って感じで読んでました笑笑
いや、内容ほぼ全部、我が家と同じなんですが!笑

もう本当、早く捨てたいです!

てか、今日、朝ご飯をダラダラ食べて幼稚園バスに間に合わなくなるから怒ってたら、『育児しない癖に〜何なの?』みたいなことを言われて、喧嘩になり…旦那が荷物まとめて出て行ったんです!
が、今日は私が仕事おそいから、家にいたら結局30分で帰宅。何なの?って感じです…
帰ってくんな!って感じです!
(ちなみに旦那は休みです)


そしてうちの旦那、外面だけいいから苛々します。

はじめてのママリ🔰

まさにウチの旦那です。
家事育児全くしません。

私も今専業主婦なので、フルで働くつもりです。少し金銭的に余裕が出たら出ていくかもしれないです。

deleted user

お金のことは心配でしょうが、お子さんのことを理由に離婚を踏みとどまる必要はないと思いますよ。
不仲な両親の間で育つのってキツいですよ…。
子供って何でもわかりますし🥲

はじめてのママリ🔰

なんでお前が離婚だの顔合わせたくないなど言ってくるのか意味不明です!こちらから願い下げです!何様なんでしょう?読んでてとにかく不愉快でした🥲家のことしないからって友達と会うのもダメっておかしいです。共働きですよね?文句あるならお前一人で全部やしなえるくらい稼いでこいよって思ってしまいました😭

EHまま

たぶん今離婚しなかったら子供が巣立った頃には対応法を見つけててそれが当たり前になってなんだかんだ離婚しなくなってそうです(›´ω`‹ )
まだ15年以上一緒に居なきゃってことですよね🥺
それが当たり前みたいな対応になって生活するようになりイライラとかじゃなくなる気がします🫠


ちなみに私の旦那の父が亭主関白なんですけど、旦那が物心着く頃には仲良い感じに見えなくて、旦那曰くなんで離婚しないんだろって日々思い今でも思ってるらしいです。

イライラが態度に出ちゃうようならお子さんにも影響しちゃうかもなので、少し考えものですね😭

ぽむ

うちの旦那みたいです😂
どうしようもないの嫁にもらったわと言われました。笑
家事育児なんにもしないくせに自分のお店は手伝え、俺は金稼いでる、です😇人生で初めてこんなに人を嫌いになった気がします

deleted user

えぇ😭酷すぎる。
でも、よく聞く気がします。
私の夫は雑ながらも手の込んだ料理以外は全部やってくれますよ。
その上で「ママ頑張りすぎなくていいよー。早起きしてお弁当作ってくれてありがとう。」
「夜片付け出来ないで寝る日があってもいいでしょ。たまには疲れてお風呂入れられない日もあるよ。完璧にやったら疲れちゃうよ。手伝えることあったら言って。」
と言ってくれます。
身体がくたくたでも気持ちが楽になります。
仕事で帰宅時間は遅いけど…
その上で、こういう旦那さんがいるという話をすると、
「そういうの、一番言っちゃいけないんだってね。」
と言ってました。
たぶん、人伝に聞いたかネットで調べてくれてるのかな…
もしよかったらこの投稿、モラハラ?みたいな発言する旦那さんに見せてあげて下さい。