※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

産後4日目で、乳房が痛くて腫れている状況。赤ちゃんに授乳しても体重が増えない。どうしたらいいでしょうか。

産後4日目。パイ乙が痛い!!熱い!!パンパン!

乳汁じわっと出るけど、赤ちゃんに10分ずつ吸ってもらっても体重増加0mgだった!😭

えー、どうしたらいいの。

コメント

たらこ

私は指で揉むようにして出すか搾乳器使って出してました😭上手く出るようになるまで揉むので激痛ですが出さないともっと痛かったので痛さにイライラしながら出してました😭笑

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    搾乳機の出番ですか!ナースステーションで買ってみようかな。

    痛いの承知で揉むんですね!まず手でやってみます😣

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

いだいー!!ていいながら絞ってました(笑)
地獄ですよね😇

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 


    やはり、絞り出さないとなんですね。
    おっぱいぱんぱんのくせに、大して出ないから、泣きそうです笑

    • 9月7日
ママリ

それめっちゃ痛いですよね😭
乳首固くなってないですか?
もし固い時は親指と人差し指でつまんでいろんな角度から軽く押しつぶす様に優しくマッサージしてみてください。
徐々に柔らかくなってきて母乳が溢れ出てくるので、毎回授乳前にこのマッサージをしてから飲ませると良いと思います。
固い状態のまま飲ませると赤ちゃんも飲みにくいけど吸われてる側もめちゃくちゃ痛いです💦

毎回やるのめんどくさいけどコレすると授乳の痛みがかなり軽減されます!

あと、乳房を両手で上下、左右から挟んで乳房全体をユサユサと大きめに動かすのを授乳前にやると良いそうです。

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    詳しくありがとうございます🥺

    早速授乳前にやってみます!💦

    確かにパンパンで滑るのか?浅飲みっぽくなってました💦

    早く母乳がスムーズに出るようになってほしいです😔

    • 9月7日