※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんた
ココロ・悩み

ADHDと境界知能の夫と別居中。再構築案もあるが、戻りたい気持ちがわかず、抗うつ薬内服中でシングルマザーで不安。向き合い方に不平等感を感じ、一人で生きたいか消えたい気持ち。

【ADHDと境界知能の夫との関係についての悩み】


ADHD.境界知能の夫と別居中。
再構築案も出てます。
でも、戻りたいとどうしても思えない。
だけれど、抗うつ薬内服中でシングルマザーでやる勇気も出ない、

発達障害、境界知能と向き合うってなんだろう?

向こうは『あなたの気持ちが理解できません、僕は病気ですから』で 終わって
こっちには、『自分は病気なのでわかりやすく伝えてください、優しく言わないと僕きけません』って、すごい不平等感が。

理不尽さを感じてしまう。


どこか行って、一人で生きたい。
それか、消えたい。

コメント

ほいっぷ

私もADHDの夫と結婚し、気が狂いました。
心療内科に通い、カサンドラ症候群、うつ、本当に長い間薬漬けの生活でした。

なぜ、夫は人に嫌なことをしながら幸せそうに生きていて、私だけがこんなに苦しい目に遭わないといけないんだろう。
死にたい、死んで欲しい。の狭間です。
生理前は特に落ち込みます。(今)

日常の相談報告は全て記憶喪失。
子供の成長の記憶もとびとび。
約束は忘れたのではなく必ず知らなかったと言われます。
やってほしいことは毎回伝えないとやってもらえないし、後からのタスクは必ず何もしてもらえません。
何一つ共有できません。

  • ぽんた

    ぽんた

    ありがとうございます。

    全く同じです。でも夫はお前も発達障害じゃないかといってきました。

    お気持ちすごくわかります。

    • 9月28日
はじめてのママリ

境界知能はしんどいですよね…
ADHDでも自分で工夫したりできる人は問題ないんですよ。ちょっとうっかりするけど、行動力もあるし…
問題は境界知能ですね。
理解できない、考えない。
そして開き直ってる感じがするので手に負えないだろうなぁと…
しんどそうですね💦

  • ぽんた

    ぽんた

    ありがとうございます。
    そうなんです。
    知能の面からか、会話かも成り立たず、、、
    そこから話し合いも成り立たないのでしんどいです。


    共感ありがとうございます。

    • 9月28日
みか

私も軽度知的障害の旦那がいます。
基本育児には参加が出来ない状態です。
私や子どもにも挨拶すら出来ません。
今実家に先週末から来ています。
私も離婚したいのですが、精神疾患持ちで内服中のためシングルでやっていける自信がありません😂

向き合うのって大変ですよね、、

  • ぽんた

    ぽんた

    わかります。
    精神疾患あると、この子の未来のために私がいなくなった方が残された人たちでなんとかやっていくんじゃないか、いらないのは私じゃないか遠い目にかんじてきます。

    お気持ちわかります、!

    • 9月28日