※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あああ
子育て・グッズ

一歳前後の子供が泣き止まない状況について相談があります。抱っこしても泣き止まず、食事や寝ることも困難で、どうすればいいか悩んでいます。このような経験は他の方にもあるのでしょうか?

【一歳前後の子でギャン泣きして抱っこしても泣き止まないについて】

一歳前後の子でギャン泣きして抱っこしても泣き止まないってあるあるですか?😭

いつもは朝寝を1時間ほどとるのですが今日はなぜか全然寝てくれず、だったらお昼ご飯食べさせて寝せようと思いお昼ご飯あげてたんですが、なぜかデザートの果物食べてる時から急に泣き始め😭
泣きながら口は開けるのでもっと食べたいのかな?と思ったのですが、追加で用意しても泣きすぎてヒクヒクしてるからかむせちゃったりして余計にギャン泣きで…

眠いのかな?と思い抱っこしてゆらゆらしても30分ほどギャン泣きしてました🥲

離乳食中にギャン泣きする事は今までにもたまにあったのですが抱っこすれば落ち着いたり、追加で用意すれば泣き止んでいたので、こんなにも泣き止まない事にびっくりしてしまいました。

お腹が痛いのか?どこか痛いのか?それとも泣きすぎて苦しいのか?ヒクヒクしすぎてご飯どっか変な気管に入っちゃった?

などなど考えつつ外の景色見せたり冷蔵庫開け閉めしたりで気を逸らすと一瞬泣き止むのですが、リビングに戻るとひたすらギャン泣きで😭
抱っこが嫌なのかと布団の上におろしてみましたが、余計にギャン泣きでした。

なんだかこっちも無心になってしまいひたすら抱っこしてゆらゆらしてたら、ふえふえ言いながらいつのまにか寝てました😮‍💨

抱っこしても泣き止まない、というのがあまり経験がなく、なんだか「あれ?もしかして私が嫌だったのか…?」と勝手にショックを受けてます🥲

こういうのってあるあるですか😭?

コメント

ma

一時期ありました!しんどいですよね🥲
昼寝中に途中で起きてしまってそこから1時間ほどギャン泣きすることが多かったです😮‍💨
トントンや抱っこでも全然泣き止まず、私も疲れたので、抱っこしたまま外に連れて行ってました👧🏻
外の音や陽の眩しさに驚くのか、スッと泣き止むことが多かったです。でもすぐに家に入って寝かせようとするとまた泣いていたので、しばらく気分転換にお散歩していました☺️

  • あああ

    あああ

    遅くなってごめんなさい!
    ありがとうございます✨
    この日以降もたまーにギャン泣きしていますが、もう何しても無理なので無心で抱っこしてます🥲
    同じような方がいて安心しました。
    一時的なものだと思って頑張ります!
    ありがとうございました😊

    • 9月29日