※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむたん
お仕事

上司に時短勤務希望を伝えたらがっかりされました。今後揉めずに時短続けたいと思っています。

フルタイムから時短への変更。上司にがっかりされてしまいました😅

産前から勤務している職場です。
これまで、就業規則では、時短終了が3歳の誕生日前日でした。
そのため、3歳から自動的にフルタイムとなり、何とか1年少し頑張ってきました。

しかし、就業規則が改正になり、小1まで時短勤務出来ることになりました。
このため、最後時短勤務希望の申し出を上司(子育て経験あり)にしましたが…
「即戦力で頑張ってくれると思ってたのに、戦力ダウンになるのは、今回は残念…。それに、他に時短の人(現在3歳未満の児での時短)もいるし、今妊婦さんの人や新婚さんが将来時短となると、あなたが時短を取るとキツくなるから、譲っていかないといけなくなるかもしれない。」
と言われてしまいました。

時短は何とか認めてもらえたものの、私が時短を取ることに対してがっかりされたし、時短満期まで取れないかも、みたいに言われてしまい、
これまで、育児に関して社内トップクラスに理解あり、ハラスメントと無縁な上司なので、少しショックです。

これまで、時短切れる頃にはみんな辞めていく職場なので、社内でも3歳以上小1未満のいるスタッフは少なく、もしかしたら今回フルタイムから時短になるのが私だけなのかも知れません。(部署には他にいません)
3歳未満の時短勤務の同僚も皆、3歳以降も時短を続ける予定、小1でフルタイムになる前に辞めるって言ってたし…
育休復帰時に時短申請するときは、全然揉めずに普通に取れます。
就業規則改正が、私が3歳未満の時短中に行われたら、上司と揉めることなく時短続けられたのかな、と思うと、悔しいです。

コメント

★

もう少し早く時短が1年生までに改正されていれば、こんな嫌な気持ちにならなくて済んだはずですね💦

でも時短できるように改正されたんだから、悪いことではないし堂々としましょう!

  • はむたん

    はむたん

    回答ありがとうございます。
    まさに今、思っていることです!
    辞めるわけじゃないのにここまで残念がられるとは…
    今後、時短をとる後輩たちのためにも、堂々と頑張ります!

    • 9月3日
3度目のママリ

私も今、時短で働いていますが
やっぱり上司の方のおっしゃっている通り、これから自分より小さいお子さんがいて時短勤務する人が増えたら、その時は自分が頑張る番だなと思っています。
時短ばかりだと正直会社も回らないと思うので、、、、、規則とかそういうのもあると思いますが、私の場合は働いているのなら何かが犠牲にはなるのかなと思っています。

それだけ期待されてる!とポジティブに考えた方が良いです😭

  • はむたん

    はむたん

    回答ありがとうございます。
    確かに、時短が拡充されると、将来は時短だらけで仕事回らなくなるかもしれません😨
    今も、唯一のママさんフルタイムとして、自分より小さいお子さんのいる時短さんをフォローすることもあります。
    いつか、小1になる前に時短解除を勧められそうですが、応じられるように努力は重ねようと思います。
    でも、後輩たちには、本当に小1まで時短取れるような環境にしてあげたいとも思ったり…組織に所属する以上、難しい問題ですよね💦

    最近、後輩たちに出世も知識技術もどんどん追い抜かれ、ついに後輩が上司になったり、後輩に怒られたりするようになってしまい、私なんてお荷物で要らないんだ…と思ってました。
    期待に添えられる人材になれるように頑張ります。

    • 9月3日