※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家計の節約について相談です。食費や趣味・美容費、スマホ決済について教えてください。節約のためのアドバイスもお願いします。

【家計の節約について】

節約しようと思うのですが何から
始めたらいいでしょうか……

みなさんの毎月の食費となん人家族か、買い物週に
どれくらい行くか差し支えなければ教えてください🙏
そして自分のために使ってる趣味や美容などなど
月どのくらいですか??

最後にスマホ決済で使ってるもの教えてください🙇‍♀️
現金払いのためこれから節約するのでpay系を
使ってみたいのですが何がいいかわからず……
あと節約のために何するか考えています🤔

コメント

ミク

私は固定費から見直しましたー!!

4人家族
食費 3.5万-4万
買い物は週1と生協

お小遣いは1.5万です!

スマホ決済は楽天ペイ、メルペイを使ってます✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食費驚きました😳
    どうやったらそこまで安くなるんですか😭料理苦手で……
    外食は月どれくらい行ってますか??

    メルペイ初めて聞いたんですけどメルカリですか😅??
    楽天ペイやろうかと思ってました!!

    • 8月30日
  • ミク

    ミク

    食費は私が料理が苦手なのでカットミールのセットを買ってます😆笑
    それが週6200円✖️4で24800円
    プラスで子供のお菓子やフルーツ、お米、パンって感じですね!

    外食は毎週してますがメインで楽天カード使っていてポイントが月に1万ほどもらえるので楽天ペイで支払って実質無料にしてます✨

    メルペイはメルカリのやつです✨
    メルカリで色々売るので売上をペイとして使ってます🎵

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    カットミールはコープとかの
    やつですか🤔??
    外食なるほどです‼️ポイントで食べれるなら私も楽天ペイやってみようと思います!!
    私も毎週外食行くのでありがたいです🙏

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    楽天ペイっていうアプリで
    いんですよね🤔レビュー
    あまりよくなくて困ってました💦

    • 8月30日
  • ミク

    ミク

    ですね!!
    不安なら違うのでもいいと思いますよ😊✨

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いや、楽天ペイ使いたかったので合ってるならよかったです!
    使ってて負担とか何かないですか!?

    • 8月30日
  • ミク

    ミク

    全く不安もなく使ってます🎵

    • 8月30日
deleted user

子供2人、夫婦の4人家族。
食費が5万。週一まとめ買いして、週半ばにパンやらの買い出しでトータル買い物は週2です。
美容は月3万。PayPay使ってて、食費はPayPayに5万入れてPayPay払い出来るとこのみで買うと決めてるから超えないように計算してできます🙋‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり週1買い物がいんですね😅来月からやってみます!
    近くのスーパーで使えるpayがいいですね!
    外食はどのくらいしてますか🤔
    PayPayで払えるとこにしてますかね?

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    外食は上記の金額外でしてる➕基本外食はカード払いです。うちは外食は出前含め週1~2、昼夜どっちも外食dayもあります😂

    • 8月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週2とかなるときあるので同じでよかったです😊
    ありがとうございます!

    • 8月30日
のん

私も固定費です。
食費や光熱費は常に引き締め続けなくてはいけないので、ずっと苦しいので。
あ、エアコンの温度は常に28度どうしてもダメな時だけ26度にしてます。

とりあえず、携帯を格安SIMにすることから始めました。

全てのサブスクの把握と金額を確認して、頻度が高くないものは解約。

支払いはバーコード決済もいいと思いますが、現金派が乗り換えるならチャージできる電子マネーのほうが同じ感覚で使えます。
WAON、楽天エディとかですね。

ネット通販(Amazonや楽天)を極力使わない方が気軽に買えないので節約できました。


節税の王道、ふるさと納税もまだならやるべきです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エアコン24時間つけっぱでした😅私が赤ちゃんとずっといるので27度で……

    楽天エディはカード決済ってことですかね🤔
    ふるさと納税やってるんですが何買うか悩んでて……高い果物系や子供好きなスイーツばかりで他に何がいいのか悩んでました🤔何がよかったですか??

    • 8月30日