※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi-re
子育て・グッズ

リビングでの下の子の居場所について悩んでいます。走る上の子がいる狭い空間で、どう対応すればいいか考え中です。ベビーバウンサーTOBOSを使った経験のある方、助言をお願いします。

3歳差、狭めのリビングでの下の子の居場所について

皆さんお子さんが小さいうちはリビングでどのように寝かせていましたか?
12月に里帰り出産予定で少し長いですが2月末〜3月頭くらいまでは実家にいる予定です。
実家は広いので赤ちゃんの居場所については特に心配していないのですが問題は帰った後、自宅のリビングではどうするか悩んでいます😂
賃貸マンションでLDK12帖なので広くはありません。
上の子は大人しいタイプで物を投げたりはしないですが走ったりはしているので床に寝かせるのはちょっと不安です💦
上の子の時にはベビーベッドやハイローチェアは姉からもらって使用していましたが諸事情により既に処分してしまっています。
皆さんはどのように下の子の居場所を確保していましたか?

ちなみにヤトミのベビーバウンサーのTOBOSとかどーなのかな?と思ったりしているのですが使っていらっしゃった方、使ってるよという方は実際どーですか?

コメント

▶6人の怪獣

1人目と2人目が2歳8か月差なので約3歳差です😊

うちは部屋の角に寝かせてました😃
近寄るなと教えて(笑)
私が座ってる時は私の横に寝せたりしました✨

  • mi-re

    mi-re

    部屋の隅が娘の遊ぶスペースになっていて我が家ではちょっと難しそうです😂
    でも近寄るなと言い聞かせるのはやはり大事ですね!

    • 8月30日