※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
TAchan
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんがミルクを吐いたり体重が増えない悩みです。ミルクの摂取量は80から100mlで、1日の合計は700ml程度。停滞した体重を増やす方法や高カロリーのミルクについて相談しています。

【生後3ヶ月の赤ちゃんのミルク摂取量と体重増加について】

生後3ヶ月でミルクの量をいつも
たくさん飲めず吐いてしまったりもしている為
体重がなかなか増えません😭
生後同じくらいの周りの赤ちゃんは
ぷくぷくしているのに細身です😭

※ミルクは1回に80から100しか飲めません
1日のトータルは700くらいです
ひどい時は500くらいです

※体重は5.6キロでずっと停滞しております

ほぼ完ミです!
何かいい方法はないでしょうか?
ちょっとカロリー高め(太りやすい)
ミルクの種類とかありますか?

コメント

そると

我が子も1回量が飲めず、体重が中々増えなかった為このまま増えない様なら入院と言われてしまいました🥲
病院からの指導で2時間に1回ミルクあげてと言われて実践して数日後に病院で体重チェックがあり無事増えていたので入院は回避しました💦

  • TAchan

    TAchan

    入院の可能性もありますよね😭
    入院回避できて良かったですね✨
    2時間に1回あげるといいんですね!その時1回どのくらいあげていたか覚えていますか?

    • 8月27日
  • そると

    そると

    当初1ヶ月だったので、60〜120くらいで飲みムラもあったのでまちまちでした😭
    飲みムラがあるようなら、トータル量を気にするといいと病院で言われて、飲みが悪い子でも体重×120飲めると良いよと教えてもらいました!
    5.6kg×120=672mlって感じです!

    • 8月27日
  • TAchan

    TAchan

    1ヶ月で60から120は素晴らしいと思います👏
    トータル量を気にした方がいいんですね😊
    計算までしていただいて
    ありがとうございます✨
    670は飲んでもらえるよう頑張ります!

    • 8月27日