※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

熱性痙攣持ちのお子様が日本脳炎の予防接種で熱が出た場合、ダイアップを使用した経験を教えてください。経験者の方のアドバイスを求めています。

熱性痙攣持ちのお子様がいる方!
日本脳炎の予防接種の副反応で熱出ましたか?
熱出たらダイアップとかいれるとか聞きましたか?



熱性痙攣持ちなのですが、日本脳炎の予防接種でもし熱が出たらと思うと怖いです。

ダイアップ持ってますが、みなさんどうしましたか?


※病院でも聞きますが、経験者の方にもお話をお聞きしたいので、
関係ない方が「病院で聞いた方がいい」などのお節介コメントは要らないです。

コメント

けー

副反応熱なしです。
熱性痙攣、熱のたびになってますか?
熱性痙攣は起こしやすいウイルスがあって、
熱が出たら起こるってものではないので
副反応ならまず問題ないと思います。
ダイアップも使っても痙攣起きるときはありますし、単純に痙攣が防げるだけで使わないと死ぬってことでもないので
要らないかなと思いますけどね。
わたしなら使わないですね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!!

    そうなんです💦熱の度に痙攣起こしてまして、今年すでに4回出てます💦

    そうなんですね😳!
    貴重なお話をありがとうございます😭

    • 8月26日
ママリ

熱性けいれん重積で、発熱時ダイアップ指示出てます!

娘の場合は副反応で一切熱でなかったので、使ってませんが、
高くなりそうなら使ってと言われましたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!!

    副反応出なかったんですね!

    高くなりそうなら入れると言う指示を頂いたんですね🤔!

    貴重なお話をありがとうございます😭

    • 8月26日
えみ21

うちは日本脳炎の1回目で熱性けいれんになりました。2回目は怖くて先生に言ったところ熱でなくてもダイアップ入れましょうと言われ、予防接種した日に熱は出ませんでしたがいれました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!!
    痙攣出てしまったんですね😢

    貴重なお話をありがとうございます…!!
    うちもかなり出やすいので助かります!!

    • 8月26日