※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いまちゃん
妊娠・出産

8月21日に凍結融解胚移植をした2人目妊娠。移植後の体調や薬の使用、不安感について同じ経験をした方のアドバイスを求めています。

妊娠超初期症状や妊娠しているか気になり、いてもたってもいられなくて質問させてください。
判定日まで待てば良いのですが、同じ症状を経験された方教えてください。

2人目妊娠・出産のため、8月21日に凍結融解胚移植をしました。
移植前に、融解した胚を確認した時、アシステッドハッチングにより孵化しかけている状態でした。凍結胚4BAです。

移植後の体調は
BT0→夕方あたりから生理痛のような痛み。夜寝るまで。ちょっと風邪気味
BT1→朝も生理痛ぽい痛み。日中仕事中は痛かったり痛くなかったり。体温高め
BT2→朝は体温高めからの平熱に。腹痛は少々あり。治まってきているかんじはあり。
BT3→お腹張ってるかんじ。生理痛のような痛み少々。仕事で動きすぎたら痛くなる。

薬は、エストラーナテープもウトロゲスタン膣錠、ブスコパンを使っています。

男性因子で体外受精のみでしか授かれず、私の数値はすべて平均値です。1人目は、1回目で妊娠・出産しました。

今回も前回がかなり順調だったのもあり、大丈夫と思っている反面、不安で、同じような経験をされている方などに教えていただきたいなと思っています。

コメント

ガーベラ

私は逆に何の症状も無くすごく不安でしたが、妊娠してました☺️
1人目はそれまで何の症状も無かったのにBT5で昼食後にすごい吐き気がきて検査薬したら陽性。
2人目は本当に何の症状も無く陽性でした☺️
今はいろいろ気になりますよね💦私も1人目は4BAの卵ちゃんでした☺️
良い結果になりますように❤️

  • いまちゃん

    いまちゃん

    BT8の今日、フライングでようやくうっすら線が出てきました。
    もうすでに時折つわりのような不快感があります。
    このまま順調にいってくれたらと思います!

    優しいコメント等もありがとうございます♪

    • 8月29日
ママリ

わたしも判定日まで無症状でした🥲
bt6からフライングして陽性出ました😆🤝

その後、胎嚢確認して、心拍確認あたりから徐々に怠さが出てきました🤧🤧

  • いまちゃん

    いまちゃん

    一昨日あたりからつわりのようなムカムカが出てきて、フライングしたらうっすら線がでました!
    でも、判定日がまだだし、これから先いろんな壁があるので、順調にいってくれればと願うばかりです!

    • 8月29日