※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a
子育て・グッズ

母乳と一緒に黄色い膿のようなものが出たが、痛みや張りはない。絞ると出なくなったが大丈夫でしょうか?

断乳4日目です。

ビー玉くらいのしこりがあったため、少しだけ絞ると、母乳と一緒に黄色い膿のようなドロッとしたものが出てきました。

痛みや張りはありません。
少し絞ると出なくなりましたが、これは大丈夫でしょうか?

コメント

ゆかにゃ

こんばんは。
生命保険会社に勤めているものです!
以前研修で乳がんの胸の人形?みたいなものを触った事があるのですが...
ビー玉みたいなコロコロしたシコリを触っている感覚でした!
怖い事を言っているかもしれませんが、シコリ系は怖いので一度病院で診てもらった方がいいと思います!
検査は何気に予約制なので時間もかかると思います。
つい昨日私は違う検査ですが胃カメラと大腸カメラやりましたが、1ヶ月弱ほどまったので😔
子供のためにも絶対に行ってください!
怖い事を言いますがもし病気でしたら早期発見です!
なので病院行ってみてくださいね!

  • a

    a

    ご回答ありがとうございます😊
    てっきり断乳しているので、母乳がたまってかと思ったのですが、、、絞るとしこりも消えました💡
    乳がんの可能性もあるのですね💦

    • 8月24日
ゆかにゃ

絞れば消えるのですね!
そしたら大丈夫だと思います^_^
よかったです(°▽°)!
触った時に本当にビー玉みたいに固くてコロコロしてたので、ビー玉と書いてあったので心配で書き込みしましたが消えたのならただ母乳がでただけですね^ ^

ちなみに、私は息子が10ヶ月の時にもうおっぱいいらないと息子から拒否され現在1歳9ヶ月ですがまだ母乳でます笑

  • a

    a

    よかったです💦
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    まだ出るんですね💦
    だいぶ長期戦になることもあることを頭に入れておきます💪🏻💪🏻

    • 8月24日
ゆかにゃ

娘も断乳10ヶ月でしたがずっと絞ると出てました😆笑

お互い育児頑張りましょう❤️