※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
ファッション・コスメ

セリアのジェルネイルについて、教えてください!ネイル初心者です。画像…

セリアのジェルネイルについて、教えてください!

ネイル初心者です。
画像のもの使いたいのですが
硬化時間がUV1分、 RED 2分とかいてあります。

これはどういう意味ですか?
ダイソーのライトを使いたいのですが🤔


それとためしに数本、硬化時間をすべて2分にしてやってみたのですが。
おわったあとちょっと表面さわったら、指紋がついてしまいました。笑
これは厚く塗りすぎたということですか?
二分以上すべきですか?
今から、硬化だけしとくのは意味ないですか?

コメント

ゆーな

UVライトなら1分
LEDライトなら2分とそのままの意味かと思いますが
硬化しても柔らかいのなら
長時間やるか、安いライトは出力?が弱いので高いものに変える方がいいと思います!
薄く重ね塗りが基本ではあります😊

  • ママリ。

    ママリ。


    厚くぬりすぎたのかもです💦
    通常ならば、このジェルネイルだと完成後はつるつる?してますか?

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすいません、ジェルネイルって固まっててもそのまま指で触ったら指紋ついちゃいますよ!

    全て塗り終わって硬化したらしっかりアセトン(ノンアセトンでも可)で拭き取って完成です!

    • 8月24日
  • ゆーな

    ゆーな

    厚いと硬化出来てないかもしれないし、ほかの方の書かれてる通り拭き取りが必要なタイプのものかもしれないです!😊

    • 8月24日
  • ママリ。

    ママリ。


    わかりました!
    トップをぬって硬化してから
    ノンアセトンの除光液でふくのでいいですか?

    どちらもありえそうです💦
    これからは薄めにぬって気持ちしっかり硬化するのと、拭き取りをやってみます!

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    指で触ったきに指紋だけなら硬化できてるとおもいますよ!硬化できてなかったら指にネイルがベタっとつくので!

    ベース塗って硬化▶︎好きな色塗って硬化▶︎トップ塗って硬化したら除光液で拭き取れば大丈夫です☺️

    私も同じカラージェルネイル使ってますがこちらは拭き取るタイプです😁

    • 8月24日
  • ママリ。

    ママリ。


    はい、固まっては
    いるようでした!
    除光液でふくというの知らなかったです。笑

    どれくらいの期間でとれてきたり、オフしてますか?
    一体どれくらいもつんだろうと🤔

    • 8月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は爪が伸びてきたな~って思ったら手でペロンって剥がしてます😂

    だいたい3週間くらいですかね!!

    ネイルする前に爪の表面をヤスリで削ってあげると勝手に取れてくることはないです😊

    • 8月24日
deleted user

ダイソーのライトはUVですか?なんですか?
調べてそれによって効果時間を変えてください

カラー塗ったらトップを塗りましょう
通常は未硬化ジェルが残りますのでベトベトします
「ノンワイプ」と言う拭き取り不要のトップを塗ればツルツルですよ

そのカラーはノンワイプカラージェルじゃないですよね?

  • ママリ。

    ママリ。


    すみません、下に返信しちゃいました

    • 8月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    値段的にuvかなと思いますが🤔
    拭き取り不要のジェルでない限り、未硬化ジェルの拭き取りが必要です
    ノンアセトンリムーバー、消毒用エタノール等です

    写真にはトップが載ってないみたいなんですけど
    ぜひノンワイプの買ってみてください

    • 8月24日
ママリ。

はじめてのママリ🔰

ダイソーの300円の
UVーLED レジンライトってかいてあるやつなんですが
どっちなんだろうと💦

カラーのあとはトップを塗って硬化しました。
そのあと拭き取りがいるんですね🤔
ノンアセトンという除光液でいいですか?

ただのカラージェルネイルとかいてあります。