※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊活

体外受精で4回失敗し、前回の採卵で4AAの胚盤胞2個凍結。今後の卵子の質向上方法や着床のための対策を教えてください。

体外受精で4回だめで、
前回の採卵で4AAの胚盤胞が2個凍結出来ました。

また次採卵するってなった時のために
今からでも出来る卵子の質を少しでも上げる方法ってありますか?🥺

また、着床の為にした事などがあればぜひ教えてください🙇‍♀️!!

コメント

ぽむ

直接影響したかわかりませんが、アーモンド効果と発酵食品を積極的にとってました!
あとはよく寝たとか、鍼に行ったとか、玄関に赤ちゃんのファーストシューズ飾るジンクスもしました…笑
うまく行きますように💓

  • ままり

    ままり

    アーモンド効果ずっと飲んでたんですけど全然妊娠しなくて辞めちゃってました💦
    鍼灸も妊活専門となると高くて継続が難しいですよね😭
    また再開しようと思います!!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

卵子の質を向上させる為に、タンパク質を多めに摂取し、炭水化物や糖質は控えめにしていました😊
バランスの良い食材「まごわやはしい」を意識して食べてました。
子宮のラクトフェリンを増やすために、ラクトフェリンのサプリやヨーグルト摂取してました。
また、身体を冷やさないように冷たい物は我慢しました🤣今時期はしんどいですね💦
身体を温める効果のある漢方も飲みました。
あとはベルタの葉さん飲んでました。

AAが2個は素晴らしい結果ですね😚

  • ままり

    ままり

    お優しいコメントありがとうございます😭
    まごわやさしいよく聞きます!
    頑張ります😂
    ラクトフェリンも飲んでたんですけど結構値段しますよね?
    よければどのメーカーの飲まれてたか教えてください✨

    暑くて湯船浸かれてないので温活も頑張ります😭✨

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラクトフェリンのサプリはⅤarinosというメーカーの物です。でも、高いので継続はせず😅
    その後は毎日ラクトフェリンのヨーグルト飲んでました。

    糖質は極端な制限はしなかったですが、採卵の結果が全然違いました😳
    ローソンの低糖質パンにかなりお世話になってました。

    鍼灸にも通っていた時期ありましたが、効果があるのかはよくわかりませんでした。でも、妊活専門の鍼灸だったので妊活や食事のアドバイスもしてもらえて良かったです。

    私は3回目の採卵の胚盤胞で妊娠できました。
    医者の腕によっても結果は左右されると思います。

    • 8月21日
  • ままり

    ままり

    調べてみます!!
    高いですよね💦
    そんなヨーグルトがあるんですね😭👏

    糖質制限、何から始めたらいいか分からず結局ずっとしないでいます💦結果が目に見えて分かるのは嬉しいですね☺️
    次また採卵する事あるかもしれないので玄米に変えるとかしてみます!
    妊活鍼灸も継続するとなると高くて辞めちゃいました😭

    転院してから1回目(全て合わせたら4回目)の採卵で始めて4AAっていうのが出来たので、病院の合う合わないとか技術もかなり関係してるんだなって思います🥺
    本当に前院ではお金を無駄にした気分です😂

    • 8月22日