※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんがM字にして抱っこするのが難しいです。同じような経験をした方いますか?どうやってM字にしているのでしょうか?

まもなく生後2ヶ月ですが、足をM字にしておくるみに包んだり、抱っこするのが難しいです!
股関節脱臼予防のためにもM字にして抱っこした方が良いのは分かっているのですが、赤ちゃんが起きていれば足もバタバタ動かしたり両足をピーンって伸ばしたりするから、M字にして包んだり抱っこするの難しくないですか?!特に泣いたりグズってる時は体動が激しくて無理です、、同じような方いませんか?またみなさんどうやってM字にしているのでしょうか、、💦

コメント

ママリ

両足の裏をつけるようにしてそのままお股のあたりに持ってくようにすればできると思います🤔

  • ママリ

    ママリ

    その姿勢のまま抱っこってキープ出来ますか?!抱っこしてても動いちゃって、結局M字の姿勢崩れちゃうんです😂

    • 8月25日
はじめてのママリ🔰

泣いたりぐずったりして暴れてる時はできませんよね💦わかります!大人しく抱っこされてる時だけやってます!両足の太ももの後ろ側に腕を当ててまあるくなるようにしてますが、おくるみは苦手で夜寝る時はスワドルで自然にMになるようにしてます。

  • ママリ

    ママリ

    抱っこしてても動いちゃうので中々難しいです💦(笑)

    • 8月25日