※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

明日アドベンチャーワールドへ行きます。大阪在住で行ったことはあるの…

明日アドベンチャーワールドへ行きます。
大阪在住で行ったことはあるのですが、ほぼ記憶になく、子連れでのアドベンチャーワールドは初です。

お昼ご飯は持ち込みをした方がいいですか?
そんなに並ばないならどこかのレストランに入ってもいいかなと思っているのですが、混雑が激しい場合、日陰が確保できるなら持ち込みしようと思っています。
自販機が少ないとの話を見たので、飲み物は多めに持って行こうと思います。

また、サファリは1.5kmほどあるようですが、ベビーカーで1歳児連れで回るのはこの時期キツイでしょうか?
ケニア号に乗せた方が良いですか?その場合ベビーカーは一緒に載せることになるのか、どこかに置いて置くのかどちらになりますか?

コメント

とうり

普通の日の日曜日に行きました。
①お昼は早めに食べましたが、ほとんど混んでませんでした。パンダのメニュー等あって可愛いです。
②サファリはベビーカーで回るのはキツイかもです。歩かない子ならまだ良いですが、降ろしたり乗せたりだと大変ですよ。
ケニア号の前にベビーカー置き場があります。

ママリ

去年と一昨年7月頃の週末に行きました☺️
スマイルキッチンは11時頃に行ったら1回目はがら空きで2回目は混んでたけど席数も多く回転が早くすぐ座れましたよ。

サファリはやはり日陰もなく暑いのでケニア号をオススメします。

lmm

去年の11月に行きました。
お昼時はフードコートもレストランもいっぱいで ちょっと時間ずらして食事しました。

ケニア号で回った方が快適だと思います。ベビーカー置く場所ありましたよ😊

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございます。
まとめての返信ですみません。

レストランのパンダのメニューを見ていてかわいいなと思っていました。
レストラン空いているか混んでいるかは時期によってマチマチみたいですね。
2年前だと空いていたのはコロナの影響もあるかもしれませんが。
子どものご飯のタイミング等考えるとやはり持ち込もうかと思います。

まだそこまで歩かないのもあり、ベビーカーに乗っているのはわりと平気な方ですが、皆さんのご意見ふまえ真夏ですし、ケニア号に乗ることにします。
ベビーカー置き場あってよかったです。