※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ドラッグストアでシニアカードを勧められ、不快な思いをした。母がポイントを稼ぐために利用している店で、年齢関係なくカードを渡していることが判明。店の対応に不満を感じつつも、他に行く店がないため悩んでいる。

母に頼まれて、某ドラッグストアにおつかいに行ったのですが、、、
レジで「シニアカードありますか?」って聞かれました。
シニアカードの宣伝の紙には60歳〜って書いてあり、、、

思わず聞かれて心の中でシニア!?って感じになりつつも持ってないって言うと、持たれますか?って聞かれて、失礼すぎる!!って思っていりません!!って答えました。

どんなに見積もっても60に見られた事ないし、むしろ実年齢よりは若く見られる事の方が多いので、、

何かめちゃくちゃ失礼だろ!って思ってレジを後にしてサッカー台に商品入れてたら、もう見た感じ20台前半の子まで「シニアカードありますか?」って聞かれてました。
その子もえっ!?なってないですと答えてましたが、、、マニュアル通りに言ってたとしても、、、失礼だなーって思って、帰りました。



帰ってきた後めちゃくちゃ失礼すぎる!ってこの事を母に話すと、ポイントが倍になるから年齢関係なく渡してるらしいです。
母がシニアって60歳からですよね?って聞いたらそうやって案内されて持ってるみたいで、、、


母に聞いてそれでかー。って思いましたが、、、

この後もシニアシニアと言われて何だかやっぱり気分悪いです。


その店行かなきゃいいのですが、最近母のおつかいでよく頼まれてポイント貯めてるらしく、近くにはそのストアにはないので、そこしか行かないのですが、、、

コメント

deleted user

20代のひとにも聞いてたのなら気にしないで良いと思います🥹❤️

マニュアルがあるとどうしても聞かなきゃいけないこともあるので許してあげて下さい😂

逆に聞かないでお会計して、なんであんた言わないのよ!って言われないためだと思いますよ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も接客経験はあるのでポイントカードの有無は聞かざる得ないのは、わかりますが、、、
    マニュアルって絶対しないといけないわけではなく基礎ですよね?

    物相手してるわけじゃないからマニュアルには書いてないことも当然出てくるわけで、、、

    しかも、シニアカード60歳からって書いてるのに気にせずに勝手に渡してるのかもしれませんが、、、

    それって店の勝手な判断ですよね?

    全員に渡すならシニアって名称は、、、ってなりますし、、、
    ただ全員に聞いてるなら臨機応変の対応できないの?ってなってしまいます。

    • 8月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も接客の仕事をしていますが、マニュアル通りのレジ対応をするようにと指示されています。
    言う言葉も自分で変えちゃダメ、きっちりマニュアル通りお伺いするようにとのことなので‥マニュアル通りに必ずっていうお店もあります‥。
    そのお店がどうなのか?は実際分かりませんが。

    シニアカードを全員に渡すのも不快に思うのでしたらお店なり本社なり問い合わせしてみてはいかがでしょうか?

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    せめて全員に渡すなら名称を変えるよう問い合わせしようかと思います。
    シニアと言われて気分いいものではないので

    • 8月18日
(必須)※20文字以内

たしかにそれは誤解を招きかねないですね。
とりあえずお客様カードかお問い合わせで
誰にでも渡してるならシニアカードって名称廃止しろや!!!って指摘しますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。
    誰にでも渡すなら名称変えて欲しいですよね。

    多分、あそこの店だけが独断で渡してるんだと思います。

    自分の家の所(実家から車で30分距離)は、同じくシニアカードあるけど、聞かれた事ないです。カードの有無も作る作らないも、、、

    • 8月18日
はなぱっか(´ω`)

えっ、めちゃくちゃ失礼ですし、マニュアルに問題ありすぎですよね😅
てか、普通に空気読める人なら明らかに若い人には「みなさんにお聞きしていて、ご家族の方のでもシニアカードあれば使えますがお持ちですか?」くらい前置きするかなーと思います😅
接客業してましたが、そこはパッと機転利かすのが接客業だろっ!って思いました🥲
シニアカードありますか?だけ言うなんて、マニュアル通りにただ言ってるだけの気が利かない店員だなーって感じました💦