※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠中期でも、体調が悪いのは普通ですか?つわりが続き、倦怠感もあります。妊婦健診でケトン+が出た状態です。この時期でも同じ経験をした方はいますか?

妊娠中期でも、常に体調が優れなかったり
調子が悪かったりするのは普通ですか?🥲

この時期はつわりが落ち着いて食欲が戻り
どんどん動けるようになると聞きますが、
まだ全然気持ち悪いです。

ピークの時よりはマシですが、えずいたり
吐いたりしてます。食欲も皆無です🥲

また、毎日ではないですが
動悸と強い倦怠感もあり、
思うように家事や仕事ができません。


貧血ではなかったものの、
1週間前の妊婦健診ではケトン+が出ている状態でした。


このくらいの時期でも体調すぐれなかったり
つわりが終わらなかったりした方
いらっしゃいますか?

コメント

s.a.i.y

はいはーい🫣笑笑
もう臨月ですが
妊娠してから生むまで
上2人含めて全く調子が良い時
なかったです。

現在進行形でずっと調子悪くて
ごはんも食べられないので
赤ちゃんも小さめです😭
頑張って食べると吐いてしまうし、もうどうすればいいか
わかりません😭
ケトン体もちょこちょこ出てました...。

早く外に出してあげた方が
成長するんじゃないかとも
思ってるくらいです...💔

お互いしんどいですね。
一緒の状況の人も居るので
頑張っていきましょうね😭♡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    私も全然食べれなくて、そうめんなど冷たいものばかり食べてます...それでも完食できません😱

    私の周りの妊婦さんが結構お出かけしてたり、バリバリ働いてたりしているので、自分が情けなくなりましたが、、コメント頂いて少し元気が出ました🥲
    出産まで頑張ります🥹✨

    • 8月18日
  • s.a.i.y

    s.a.i.y

    わたしも全然食べられなくて
    体重増えてなくて
    赤ちゃん小さめなので
    ちょっと焦ってます💦

    お互いしんどい時期ですが
    頑張って元気な赤ちゃん
    生みましょうね♡

    • 8月19日
のりりん

悪阻ピークが9週から13週頃で、17〜18週に悪阻ぶり返しで体調悪かったです!
主に酷かったのは吐き悪阻ですが14週ごろから自力で水分と少量の食事が取れるようになってから、唾液悪阻が酷くなりました。
19週ごろから吐き悪阻ほ劇的に良くなり、お腹空いたという感覚はあまり無いけど、食べ始めたら普通に食べれるようになってきました。
22週に入った今でも、たまーに吐いてしまいます。
でも、以前と比べたらすごく楽です。
でも、吐かなくなった分、逆流性食道炎になったのか、1日に3回ほど、食道が焼けるように痛くなります。
唾液づわりは相変わらずなので、コレに関しては、産まれるまで続くと覚悟してます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    19週頃から吐き悪阻は良くなったんですね😳
    逆流性食道炎はお辛いですね💦妊婦中は体調的に何かしらのトラブルが付き物なんですかね...😭

    私は現状吐き悪阻が治る気配がないので、最悪出産まで続くと覚悟します😇
    辛いですが出産まで頑張りましょう😣

    • 8月18日
ぐちぇ

2人目妊娠中、出産するまでずっと体調悪かったです😵‍💫
気持ち悪いのと倦怠感や動悸がひどく、上の子には申し訳ないですがずっとテレビ見せて自分は横になってました💦
買い物や家事もできず、週末に旦那がまとめてやるという感じでなんとか暮らしてました。
お仕事されてるとの事でなかなか休めないし辛いですよね🥲
出産した時、無事に産まれたのももちろんですが今までが嘘の様に体調が良くなって体が軽くなったのにめちゃくちゃ感動したのを覚えてます。
どうか出産まで無理されない様に過ごしてくださいね!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    出産するまで体調不良が続いたんですね😭
    私も気持ち悪さと倦怠感動悸がひどく、休みの日も娘を外に連れ出すこともできず、テレビばかりで本当申し訳ないな、、と毎日思っています💦
    仕事も出勤はしていますが、他の社員の半分くらいしか仕事ができず、旦那さんにも残業なしで帰ってきてもらっている状況で、迷惑かけまくりです😇

    そうなんですね🥹まだまだ予定日は先ですが、希望の光が見えました🥺✨もう少し頑張ります!ありがとうございます😭

    • 8月18日
はじめてのままり

妊娠してから 超体調いい!!!!みたいな日いちにちもありません😂
毎日 どこかしら痛いかだるいか思うようにいきません😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    まさに同じ状況です😭😭
    最近は坐骨神経痛でお尻の痛みも追加されました😂泣
    辛いですが出産まで頑張りましょう😭😭

    • 8月18日
ホットケーキ🔰

22週目妊婦です。私も15週あたりから悪阻終わったー!なんて思っていたら、またぶり返し…。
また、野菜、肉、魚、卵、納豆、カレー、甘いデザート🍰、ジャンクフードは食べられなくなりました。😭
今は、またシャーベットアイスや
ゼリー、そうめん、冷たいご飯🍚
などで過ごしています…。

やっぱり今日は何にも体調悪くない!!って日はありません( ; ; )
何かしらだるかったり、眠かったり、気持ち悪かったり。
ご飯も作れずしんどいし家族には
申し訳ないけど、一生続わけじゃないし、
無理しないでやろうと思っています。
お互い無理しないでいきましょ😭😭
私だけこんなのかなって辛くなったけど、
コメント読んで少し気持ち軽くなりました。

お互い無理せず行きましょ!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    私も一瞬体調が良くなったのですが(16週頃)、またぶり返しました😇
    同じく、そうめんやアイスが主食です😱
    眠い、だるい、気持ち悪い、わかります...
    でも産むまでの辛抱ですよね😣
    みんな辛さと毎日戦っているので、私も頑張ります🥺✨ありがとうございます😭

    • 8月18日
うに

23週妊婦です!
同じく、妊娠中期になっても体調がスッキリする日がありません…🥲
妊娠初期には重度妊娠悪阻で1週間入院した事もあり、悪阻に比べたら全然マシな日々ですが
たまに勇気を出して出掛けては貧血になり、出先で嘔吐したりで気分も滅入ってしまいます…。

周りを見ると、安定期で旅行やお出かけを楽しんでいる妊婦さんが多くて羨ましいです🥺
でもあと数ヶ月!産んだら体調が戻ると聞くのでお互い頑張りましょう😂♡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😭
    重度妊娠悪阻での入院はしんどかったですね😭💦
    私も、一回出勤途中の電車内で血の気が引いて吐きそうになり、保育園の送迎と出勤以外では外出できてません😱
    お出かけや食事、旅行を楽しんでいる妊婦さん羨ましいですよね🥺
    でも産むまでの辛抱ですよね、、🥹頑張りましょう😭✨

    • 8月18日
おまめ

1人目は25週くらいまでつわりで吐いてて、それ以降食欲は出てきましたが、結局出産まで毎朝胃液と胆汁を吐いてました😭
キラキラとは程遠いマタニティライフでした、、、
今回は産むまで続かないことを願ってます🥲!