※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

実母への愚痴です。シングルマザー、重たい精神疾患持ちです。4才の子供…

実母への愚痴です。

シングルマザー、重たい精神疾患持ちです。
4才の子供と2人で生活してます。

実母は昔からムチャをする人でした。
脚をケガをしてまだ完治してないのに脚立にのぼり又転倒し、更に脚が悪くなってしまったり…
どんなに注意しても聞いてくれず…
やりたいと思ったらやってしまう人です。
母がケガをすればいつも私が買い物や用足しをしています。
ですが、シングルマザーで私に疾患があり4才の子育てはなかなか体力的に大変な日々です。
しかも、後1ヵ月しないうちに引っ越しも控えています。
今、自分の疾患、子育て、実母、引っ越しで本当に忙しく休むことが出来ない状況で動いてます。
本当に大変なのに、実母が子供に夏休み休まないの?とか言って来ます。
今私がどれだけ大変で疲れきっている日々なのかを全く理解してくれず…
実母に伝えたら私の時間の使い方が下手だとか、少しでも横になればいいんだよとか言って来ます。
…実母なので私がやらなきゃいけないことはやりますが、次々に後先考えないでケガをし私の負担が増えて行っていて…
今かなり私自身が危機感を感じてます。
本当に辛く忙しく大変な日々で頑張っているのに…涙が込み上げることがあります。
たまに思ってしまいます。実母はいつも私を所有物と思っているんではと。

本当は子供が幼いので実母に頼りたいくらいなんですが…頼れなく…頑張ってるんですけどね…

長々な愚痴になりましたが読んで下さりありがとうごさいました。

コメント

はじめてのママリ🔰

どんな精神疾患かわかりませんが…大変失礼なコメントになってしまい申し訳ないのですが、実母さんも精神疾患や発達障害などある可能性ありませんか?
遺伝というか、親族に複数居るのはよくあるらしいので。
うちの実母と叔母が、受診はしていないのですが明らかに……な感じです。私自身も母と似たところがあって悩ましいです。

性格は直らないと言われますが、精神疾患や発達障害だとしても、本人に努力する気が無ければ改善できませんよね。
何がいいたいかといいますと、そういう相手に期待するものではないという事です。
私の実母も頼りに出来ません。