※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

上の息子が40度の熱が続き、心配で病院に行くべきか相談中です。

上の息子が今朝の4時半に身体が熱いことに気付き熱を測ったら39.1度あり、そこから細かく測っていますがずっと40度あり、下がりません、、。
鼻水や咳などの症状はなにもなく、熱のみで、食事は朝は飲むゼリー2つとドーナツ、昼はおかゆとお味噌汁を食べ、食事も摂れてはいます。
ただずっと40度あって脳になにか起きたりしないのか心配で病院に行った方がいいのか相談させていただきました。
コメントお願い致します😢

コメント

のん

看病おつかれさまです💦
子供の高熱とても心配ですよね。
私も上の子が年に2.3回高熱が出るのでその度に心配になります。
ただ、高熱40℃以上でも元気で食事(水分)がしっかり取れていればそのまま解熱剤も使わない出下がるまで様子見でいいと毎回受診時に言われます。
脳に影響ないか聞いても、高熱で脳に影響が出ることは無いと思っていいと言われました💦

早くよくなりますように😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント有難うございます!
    なら様子見てみます💦

    • 8月13日
  • のん

    のん

    私もいつもこんなに高熱出て、脳が大丈夫なのかなって心配してます💦体温計がエラーになるほどなので😓

    色々流行ってるみたいなので、なかなか下がらないようだったら一度みてもらった方が安心かもしれないですね☺️
    お大事になさってください!

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、40度以上なんてそうそう出るもんじゃないから心配でしかないです💦
    そうですよね、色々流行ってますもんね😭
    有難うございます!!

    • 8月13日
𝕄

昨年次男が風邪のウイルスから急性脳症起こしました!!
脳に影響があれはわ見た目で明らかに違う!って分かるのでご飯も食べれて水分も取れている状態であれば大丈夫だと思いますよ☺
うちの子は41度まで熱が上がり意識障害起こしてご飯はもちろん水分も取れてなかったので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメント有難うございます!
    急性脳症になったらどうなるのでしょうか!?
    受診の目安って何かありますか?🤒

    • 8月13日
  • 𝕄

    𝕄

    熱性痙攣と共に起こることが多いのですがうちは痙攣はなく嘔吐と意識障害と傾眠傾向でした😭あとは高熱ですね💦
    5日間熱が下がらなかったのと意識と目線がおかしかったので受診しました💦

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!しっかり変わった様子ないか見張っておきます!
    有難うございます😢

    • 8月13日
  • 𝕄

    𝕄

    お母さんしか気づけないって病院の先生に言われたので変化があればすぐ気づけるかと思います😭💦

    • 8月13日