※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

促進剤終わったあとの余韻の痛みっていつまで残りますか?

促進剤終わったあとの余韻の痛みっていつまで残りますか?

コメント

はじめてママリ

余韻の痛み、、、?
後陣痛とは別ですかね?
私は後陣痛とかよりもお股と全身筋肉痛が辛かったです!

さくさくパンダ

余韻の痛みなんてあるんですか!?
促進剤使って吸引分娩でしたが、陣痛の痛み自体は生まれたらすぐ無くなった気が……切開した所が麻酔切れたあと尋常じゃないくらい痛かったので、そちらにもっていかれて気づかなかっただけかもしれませんが😅

はじめてのママリ

促進剤使いましたが余韻の痛みというものはありませんでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱそうですよね、

    • 8月10日
ままり

私も促進剤使いましたが、
余韻の痛みはなく、出産終わっても次の日のお昼くらいまで針が
腕に刺さってるのでそれは痛かったですよ!

はじめてのママリ🔰

誘発分娩でずっと促進剤使って産みましたが、産んだ後は陣痛も無くなり残るのはいきみ続けた全身の筋肉の痛みとお股裂けて塗った痛みとかでした🥺

はじめてのママ

促進剤です!
余韻は分からなかったですが、私も全身筋肉痛で特に足とお腹?がぶるぶる震えてました(笑)

メメ

促進剤を投与されてる時は痛いけど、そこから陣痛に繋がらずに痛みが遠のいてるってことでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    語彙力なくてごめんなさい😖そういうことです🥲

    • 8月11日
はじめてのママリ

2日間促進剤しました。
1日目が17時に点滴終わり、夜中ずっと点滴のなごりで痛かったです。痛みは4割くらいにさがってました。
2日目は生まれたら促進剤は入れなくなるので痛みはなかったですよ😊
後陣痛とか傷口とか筋肉痛とか叫んで喉が痛いとか、別件での後遺症はたくさんありました笑

はじめてのママリ🔰

1日目は産まれずで、夕方17時くらいに促進剤をオフにしてから23時くらいまで痛かったです😢