※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

料理が苦手なのは離婚理由になると思いますか?バツイチで再婚しています…

こんにちは。料理が苦手なのは離婚理由になると思いますか?バツイチで再婚しています。前の夫にも料理や片付けが苦手なことを理由に離婚したいと言われました。そして、今の夫にも離婚したいとまでは言われていませんが同じことを理由にきつく当たられています。

コメント

deleted user

毎日のことなので、、
離婚理由にもなりえると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですか🥲私も働いているので、そこまで言うなら夫がやってくれたらいいのに、とも思ってしまいます。料理が苦手なことは特に今の夫には伝えていたはずなので悲しくて。

    • 8月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミールキット使ったり
    ホットクック使ったりすると良いと思います!

    • 8月10日
ママ⛄️

料理が苦手なだけでは離婚理由にはなりません。
得意な方がやるとか、買ってくるとか、解決方法は考えられますから✨
専業主婦で家事全般や育児を全て放棄しているのならなりますが😱
そうではないのなら、夫婦の役割分担を見直す方が良いと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が子連れで再婚したので、どうしても肩身が狭くて。前の夫も私からお願いして結婚して、でも夫婦は対等だと思って言いたいことは言ってたらだめになってしまいました。今の夫とも話し合いたいです。

    • 8月10日
  • ママ⛄️

    ママ⛄️

    夫婦は対等、本当にそう思います。
    お子さんを受け入れてくれたことには感謝ですが、上からな態度は嫌ですね🥲ちょっとモラハラ入ってる?と私も思います。
    モラハラな人って、こちらが下手に出るとここぞとばかりに攻撃してきます。
    なので、肩身が狭くてもあまり弱々しい態度は取らないようにした方が良いかもしれません🤔

    他の方への回答も読みましたが、全然料理してない訳じゃないですよね。
    旦那さんなりの理想があるのでしょうね...
    なんにせよ、無事に話し合えることをお祈りしています😌

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

できる方が、得意な方がやる。で良くないですか?と思います🤔
お互いフルで働いてたりしたら、余計そう思います。

そもそも、料理が苦手、片付け苦手なんて結婚まえから分かってたはずですよね😓
難しいですよねー。。。
料理、片付けがきっかけで離婚を考えるなら、それを手伝ってくれない。カバーしてくれないという点でこちらから願い下げです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私はパートです。料理はどうしても日々疲れてしまってできず🥲それでも、味のついてるお肉を買ってきて焼いたりはしていますが先日また同じ理由でだめになりたいのか、と言われてしまいました。

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パートでも専業主婦でも疲れますよね😓
    でも疲れるなら、パート辞めることはできないのでしょうか?😭
    家庭が回らなくなるなら本末転倒になりそうなので、仕事と育児と家事の両立がキツければ、何か削るべきだと思います。

    同じ理由でダメになりたいのか。って脅しですよね。モラハラっぽい感じですね。
    手伝ってとかいうと、他の人を引き合いに出されそうな気がしますね。

    • 8月10日
はじめてのママリさん🔰

離婚理由にはならないとは思いますが嫌だと思う男性は結構いそうです。
料理が苦手ということは料理が苦痛だとか面倒くさいということなのでしょうか?

料理の何が嫌ですか?
私は作りはじめはなんとも感じないんですが、作り始めるまでがあーめんどくさいなぁと思うことは多々あります。
作ってしまえば夫も子どももおいしいおいしいって食べてくれるのでそれを糧にやっています。

できれば旦那さんと協力しながら生きていく為にしなくてはいけない行為と割り切るしかないかなぁと思います。


・味付けが面倒→クックドゥ等の調味料が既に混ざっているモノやそれ一本で味が決まるものを購入すれば良いです。
・献立を考えるのが嫌→月曜は丼物、火曜は煮物…と簡単にジャンルを絞ると、考えが出やすく、料理がかぶりません。
・キッチンや流し台狭くて、料理しずらい→こまめに皿洗いと片付けして、スペースを確保。必要なら家具を購入し、収納スペースを設ける。

片付けが苦手ならもういっそミニマリストやシンプリストぐらいになって不要なものはばんばん捨てたほうが効率上がる気もします。
私は片付け苦手なのでミニマリストまではいかないにしろ家の中のものは減らしてます!
子どものおもちゃも増やしたくないしずっとそれで遊ぶわけにもいかないのでレンタルおもちゃのサービスも利用しています。

すいません、話がとびました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🥲料理自体がどうこうより、私自身食べることにあまり興味がないので、そのために時間や労力を割いてなにか作ったり、作れば作るほど大変になる片付けをしたりという気力がありません。ご飯は炊いています。お味噌汁は半分位の割合です。あとは味付きのお肉を焼いたり、栄養の有りそうなお惣菜を選んで買ってくるかどちらかです。野菜が食べたいと言われれば買ってきてました。息子は生野菜は食べてくれないので千切りのパックなどですが‥

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

私も料理苦手で、結婚してから料理始めたレベルです……