※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

上の子が胃腸炎で食事を受け付けず、下の子は食べたがる状況。普通のご飯はいつから与えても大丈夫か心配。

胃腸炎について。

上の子が胃腸炎になり、私と下の子が移りました。
上の子は初日に下痢2回、翌日から嘔吐が始まり食事を受け付けず水分だけは取って🙏とお願いして嫌々少し飲んでくれてました。
食事は4日目からうどん少し、お麩のお味噌汁少しを開始して増やしていきました。(うどんは残す時あり)

下の子はちょっと軟便だなぁ…と思っていたらその後2日間下痢して(1日1回)金曜日の午前中に嘔吐しました。
それまでは上の子に合わせてうどんをあげるとうどんが嫌で残すことはありましたが割となんでも普通に食べてました。

金曜日から今朝までは私が嘔吐恐怖症なのもあり旦那が別室で息子を看病してくれていて、おかゆ、お麩のお味噌汁、バナナなど私が持って行ってました。(旦那はおにぎり➕おかずといった感じで普通の食事です)

今朝からみんな一緒に食べてるのですが、、
下の子はみんなのご飯を見ておかゆ嫌!と泣いて食べなくなりお昼はアンパンマンパン1本とお味噌汁とバナナをあげました。

夜ご飯も明日も騒ぐのかぁと憂鬱なのですが、、普通のご飯(お米)っていつから与えても大丈夫ですか?😭
(上の子は月曜日から普通のお米をあげてます。)

初めての胃腸炎で上の子は食事受け付けなく、下の子は食べたがるので全く分からずで、、😢😢

コメント

ruby

今年1月に家族全員胃腸炎になりました!

嘔吐が止まってるなら
もう普通の食事にして平気だと思いますよ〜

胃腸炎の状態だと、水ですら吐きますよね💦

水分も取れてるみたいだし
すでにうどんとかパンを食べてるんで

もう普通の硬さのご飯でいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    間違えて返信じゃなく下にコメントしてしまいました🙇‍♀️

    • 8月8日
はじめてのママリ🔰

家族全員…胃腸炎って家庭内感染しちゃいますよね😢

上の子は飲み物ですら吐いてました😭💦

下の子は最初の1回だけしか吐いておらず、、良くなってるのかも分からずで😣
久々にみんなのご飯見たから欲しがってるのかなぁと思いましたが普通の硬さのご飯大丈夫なんですね🥹

夜ご飯に様子見ながらあげてみます😭🙏