※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

嫁側の両親が他界のメリットはあるのかな…❓(嫁にとって)アラサー夫婦、…

嫁側の両親が他界のメリットはあるのかな…❓(嫁にとって)

アラサー夫婦、子育て中🐤
私は両親とも他界しています。

周りのママさん達は、お母様が健在の方も多く、子育てを手助けしてもらったり、相談に乗ってもらったり、色々してもらったりと…やはり羨ましく思うことが時々あります。

それで、悲しくなる事もあります。
なぜ、私だけこんな目にと思うことも…。
少しでもポジティブにならなきゃ、とか 思うようにはしているのですが…。

色々と考えているうちに…
嫁側の両親が他界の場合メリット、デメリットを考える事ようにもなりました。
あまり無いかも…ですが。
また、 こんな事を考えてしまうのも、どうかなとは思ったのですが、一応…。

【メリット】
◎やはり、介護の心配がない。
色々あったけど、少しばかりの父の遺産がもらえた。
という事だけ…でしょうか?

確かに、介護は、お金や時間エネルギーを使うとも聞きます。
私には実両親がいないため、この心配がないです。

◎あと、父が亡くなった時に、色々あったものの、少しだけ遺産がもらえました。
(父には再婚相手いたので、悔しくも、少ない額になりましたが。)

変な話になってすみませんが 、
もし、両親が健在で、長生きしてたら、もらえる遺産も減っていくんじゃないかな…と思ってたりします。
お金と介護に関しては、メリットなんでしょうか。

【デメリット】
◎他の、ママさんたちは、子育てを色々助けてくれる。
精神的にもアドバイスしてくれる。
旦那の実家や姑から理不尽なことを言われても、味方になってくれる。
これは大きい。
……ということが、私には、全くない。

人それぞれ、色々な実家の事情はあると思いますが…
一応、ご両親が健在の人で、健全な実家のある人は、大げさな言い方をすれば、
義実家から見たら
『他の家で大切に育てられてる娘さん』だから、あまり何かを言ったり説教をしたりするのは気が引ける…とか、何かと遠慮もあるかと思います。

ご両親が健在なお嫁さんや、 愛情あふれる強い実家を持ってるお嫁さんは、ノンストレスで良いことだらけのように思います。

しかし、…!
それに引き換え、私は 両親が他界されてるとなるので、それがない。
味方がいない。
親という後ろ盾がないせいか 、 その件で安心されている?せいなのか、旦那や、義実家に好き放題言われている?
味方になってくれる人がいない。
嫁はアウェイで孤独状態。

正直、もしこんな時、母がいれば違うのに…と思った事も、何回かあります。

とりあえず、
他に両親他界のメリットってどんな事がありますか?
あくまで嫁ににとっては、『お金を得た』『実両親の介護の心配なし』
ぐらいで、やっぱりあんまり無いでしょうか…?
『介護ナシなんて最高!』と、もう無理やり思うようにはしてるんですが…
それも、なんだか虚しいです。
…やはり、子育て中の実両親の恩恵が欲しかったです。
また、実両親の恩恵をたっぷり受けた後→実両親がピンコロ…なんて、最高な人も世の中にはいるんでしょうね。

それと、さっきも述べたように、両親が長生きすればするほど、お金って、減っっていくもんなんでしょうかね?
(変な話ですみません。)

でも、 両親他界の自分は、もう、デメリットだらけのような気がして…。
当然かもしれませんが😔💧

ストレスになる時もあるので、気持ちの切り替え方も、良かったら教えてください。
少ないかもしれませんが、
何とか、両親他界の中でメリットになるような、考え方や、お話、一例などもあれば、よかったら、どうか教えてください🙏

コメント

🫶🏻

両親が優しくて自分の娘想いとかなら確かにデメリットだらけでメリットもそれくらいしかないように感じますね🤔

ただ中には両親いた所で何もしてくれないって家庭もあれば毒親って家庭もあるので、そういう人にとってのメリットはいなくなって気が楽とかそういうのも少なからずあると思います😂

私は早くぽっくりいってくれないかな~って常に思ってしまう程父親もこんな事言ってあれですがクソでしかないし居て良いって思った事息子が生まれてからないです😮‍💨

なので結局父母共に良い両親が揃ってればメリットばかりなんでしょうけどそうでもなきゃ生きててもデメリットしか感じないです🫠