※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみりん
ココロ・悩み

再婚相手がぎっくり腰で寝込んでいる間、彼の様子や言葉から何を求めているのかわからず戸惑っている女性。彼の気持ちや要望を明確に伝えるべきか悩んでいる。

再婚を考えている彼について。優しいけど、自分の意見を言わなかったり、気を遣われてるなと思うことがあります。
再婚する予定の彼と3日間、彼の部屋にお泊まりしています(娘も)。
彼がぎっくり腰になってしまったのがきっかけなんですが、
3日間ほぼ寝ています💦娘の相手もしてくれるし、私たちがいる状況に幸せを感じてくれているのは伝わるのですが、
腰が痛そうで、何して欲しいか聞いても『大丈夫だよ』と言うだけだし、
ただつらそうにされたり、1日寝られても、私はどうしていいのかわからないんです。
夜もクーラーをつけて寝たのですが、
彼には寒かったようで、朝風邪をひいたみたいで。『クーラー寒かった?ごめんね💦』と言っても、『大丈夫だよ』って言って、
つらい表情をしてました。
はっきり言って欲しいです。
ご飯を作っても、あまり食欲ないのかあまり喜んでくれてない気もしました。
そもそもあまり食べてくれませんでした。
彼はとても優しくて、私たち母子のことをとても大事にしてくれてますが、
彼が私に頼ってくれないのも悲しいし、
思っていることを言ってくれないのも悲しいです。(ご飯まずいとか、クーラー寒すぎたとか)
彼にはっきり言うべきでしょうか。
今はぎっくり腰だから控えますけど……

コメント

3人のママ

もしかしたらそれが彼の性格なのかもしれませんね🤔

結婚するのであれば結婚前に絶対思ってることは言うべきです!

はじめてのママリ🔰

再婚するなら言いますね。
言いたい事言えなくて不満溜まるよりいいですしもう同じことの繰り返しで子供に色んな思いもさせたくないので。

まる

再婚予定なら
それも踏まえて全て
話し合っとくといいですね☺️

思ってることは少しづつでも
伝え合える状態に
しておかないと色々
すれ違う事も多いと
思いますし
大事だと思います🫶