※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かすみ
住まい

メゾネットタイプに住んでます生後4か月になりますがいまだにリビングに…

メゾネットタイプに住んでます
生後4か月になりますがいまだにリビングに布団敷いて
子供と寝てます😱

2階に夜間のミルク等持って行くのも面倒だし
2階の部屋だと寝かしつけして割とすぐぐずって起きるので
顔も見えないし不安です

一軒家の方も2階で寝かせてると思いますが
どうしているのでしょうか???

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目の時は9時には一緒に寝室に行って出ませんでした笑。
電気消して、音を小さくしてテレビ見たりして笑。
2人目の時はベビーモニター置いて2階で寝かせていました😊

  • かすみ

    かすみ

    寝返りしてうつ伏せ寝もするので目を離すのであれば
    ベビーモニター必要ですよね😅

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うつ伏せはやっぱり心配ですよね💦
    うちも下の子はうつぶせ寝するのでベビーモニター何度も見てました笑。

    • 8月6日
  • かすみ

    かすみ

    ですよね😅
    寝返りがえり出来るまでは一階でもいいかなーと
    考え直しました!笑

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使ってないスマホとかがあればアプリのカメラ使っても良いと思います😊

    • 8月6日
  • かすみ

    かすみ

    そういうのアプリあるんですか?!

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アルフレットカメラとか無料でもそこそこ使えましたよ!

    • 8月6日
  • かすみ

    かすみ

    調べてみます!!!
    ありがとうございます!

    • 8月6日
まゆ🔰

うちも今は、1階の和室で寝てます😃
下の子が産まれるまでは2階でしたが、産まれてからずっとリビングの横の和室で寝てます。
いろいろ楽なのでまだ2階で寝てません😊

  • かすみ

    かすみ

    リビングの他にもう一つ部屋があるとすごいいいですよね!

    アパートなのでリビングしかなくお客さんとかくると
    布団片付けたり面倒で
    でも、2階だとなーと
    悩んでます😅

    • 8月6日
  • まゆ🔰

    まゆ🔰

    リビングしかないんですね💦

    2階だといろいろ面倒くさいですよね🥹
    自分で階段登ってくれるまでは、1階で寝ようと思ってます😅笑

    • 8月6日
  • かすみ

    かすみ

    本当に面倒です😅

    2階だと起きた時やうつ伏せになった時気付けないし
    階段登らないとパッとみれるわけでもなく🥲

    メゾネットは失敗です😞

    • 8月6日
ハム子

一軒家で2階が寝室です。
リビングの横に和室があり、今はそこでマットレスを広げて家族3人+犬1匹で寝てます😂
少し前までは夫と犬だけ2階で寝て、私と娘はリビングに布団ひいて寝てました!
人が来るたびに片付けるのがめんどくさいですよね😭

  • かすみ

    かすみ

    片付けるの面倒で、、、

    一階にもう一部屋あれば
    ドアでもふすまでも閉められるんですけどね😅

    • 8月6日