※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

小学生の夏休みについて、保育園児と小学生の留守番について悩んでいます。学童保育が最善だが、他の対策も知りたいです。

小学生の夏休みについて。
まだまだ先の事なのですがパートの方が話してて私も少し気になりました。
3歳の子供とお腹の中に2人目がいます。私はパート勤務で上の子を保育園に預けて働いてますが、上の子が小1になった時下の子が3歳。保育園は夏休み等も預けられますがさすがに小学校低学年の子を1人で留守番させる訳にも行きません。また、下の子も小学校に上がった場合上の子は遊びに行ってしまうと下の子が1人になってしまうのでは?と心配です。保育園児と小学校低学年のお子様が居た方or居る方、どう対策しましたか?
あと、留守番はいつ頃からさせていましたか?
ちなみに旦那は現場職人(自営業)なので決まった夏休みというのがなく、現場があれば仕事。せめてものお盆休みがあっても5日間くらいで全く頼れません。
学童保育が1番最善で、もう考えがなければ最終手段で利用しようかなという感じですが他に手があるのなら知りたいです。

コメント

deleted user

学童に行ってます😊
隣に義実家がありますが、高齢の母1人ですし、やんちゃ坊主なので、8時間は大変ですし、預けるのも申し訳ないくらいです💦
留守番は現在3年生ですけど1〜2時間程度ですね⏰

同じ職場の方は、塾に行かせて、授業のない時間帯は自習室を使ってる方もいましたねー!
そのお子さんは1年生ではなかったですが、2年生か3年生だった記憶があります🤔

さくら

1年生と2歳の子がいます
夏休み期間
上の子は学童で
下の子は園に預かり保育お願いしてます😊

お留守番させてるお宅もありますが、心配なので
学童にお願いしてます

両方の実家も近くにはありますが、大変かなとも思い
子どもにも頑張って行ってもらってます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    ちなみに普段から学童を利用されてますか?夏休み限定とかあるんですかね??

    • 8月6日
  • さくら

    さくら

    普段から利用してます😊
    学校の敷地内にある学童です

    不審者情報も多く💦
    学童に行ってくれる方が
    安心だったりもします

    夏休み期間だけもあるのかは
    分からないです💦すみません😥

    • 8月6日
ぴよ

学童です。
2年生になったら少しお留守番ができる様になり、平日は特に行きたがらなくなりましたが、夏休みはさすがに朝から夕方まで1人は心配なので、安心です。

miu

小1の兄ひとりなら5時間くらいなら留守番可能です。

仕事や警報で兄弟で留守番させたことありますが、この間はケンカしてました💔
弟が兄に噛みついてた💧

普段は弟は園の預かり、兄は園の小学生のサマースクール行っています。
働き出したのが遅く学童申請に間に合わなかったです。

同じ職場の人は短時間パートでも学童入れてました!

はじめてのママリ🔰

小3、幼稚園年中がいて扶養内パートをしています。
学童と預かり保育を使っています。
小3でも朝から夕方までひとりで留守番はまだ心配ですね🤔
ひとりで留守番は長時間でもたぶん出来るんですけど、友達が突然遊びの誘いに来たりすると、鍵開けっぱなしだったり勝手に家に入って遊んだりするのでそっちが心配で😂

はじめてのママリ🔰

小一は学童でした。2年生からは留守番させて私が時短で働いてました😊

ママりんりん

学童しかないです。
小4でも朝から夕方までの留守番は厳しいです。

夏休みは高学年も学童を利用している子がいます。

はじめてのママリ🔰

一年生の娘がいますが
夏休みは学童行かない日は
留守番は8時半から12時までさせてます💦ケータイ持たせてるので
しょっちゅう電話きますが🤣
私も夫もすぐ電話でれるので
不便はないですが💦

それ以上仕事の時は学童行かないと心配で無理ですね💦

ママリ

小1の子がいます☺️
長期休みだけ学童申請して通わせてます!
普段は学童行かず帰宅してます。