※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育の女の子の服装について教えてください。ワンピースやスカートは着る頻度がどうでしょうか?セールで気になっているけど、あまり着ないともったいないかなぁ。

自宅保育の一歳半くらいの女の子、
どんな服装をしていますか?

息子は小さな頃から保育園だったため
みんなズボンにTシャツでしたが、
自宅保育だとワンピースやスカートを
着る頻度ってどうですか?

今セールでどうしてもワンピースやスカートに
目が行ってしまうのですが、
あまり着ないともったいないかなぁと💦

参考に教えてください😄

コメント

deleted user

公園大好き、外遊び大好きな子で、引っ掛けて転ぶのが怖かったのでワンピースやスカートはあまり着せずにきてしまいました💦チュニックやフリフリしたトップス+パンツが多いです🌸
でも、公園でしりあったお友達の中には砂遊びでもなんでもワンピースやスカートでやってる家庭の子もいるので、ママの趣味?感覚?かな、とはおもいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    初めての女の子で、ピンクやらお花やらに惹かれてしまい、どうしてもワンピースやスカートに目が行ってしまって😅
    でも思いっきり遊ぶには、私も危ないと思うので、半々くらいに抑えようと思います😂

    • 8月4日
オリヴィエ

1歳3ヶ月ですが、、、

基本的にチュニックにズボンやレギンスを履かせてます😅
ワンピースやスカートだと、階段等で裾踏んだりしてまだ危ないので💦

親族の集まりなどのお出かけは、張り切ってワンピース着たりしてますよ☺️
頻度は低めですが、やっぱり可愛いので時々着せてます♪