※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(´-`)oO
子育て・グッズ

保育園で嘔吐した服は保護者が洗濯するか、保育園が手洗いして返します。他の子は着替えさせられることもあります。

保育園や幼稚園でお友達の嘔吐が服少しついてしまった場合その服はどのように園から返されますか?保育士の方の意見も聞きたいです(>_<)

今日お昼少しお友達の嘔吐がついてしまいましたと言われビニールに服とズボン入れられて返却されました。私自身が嘔吐恐怖症なのでこの服捨てたいって思ってしまってます😭娘に聞くとかかってないと言い張るのですが怖くてビニールを開けられず旦那に見てもらおうと思ってます、、、保育園ではうちの子以外にその子の近くにいた子3人は着替えてって言われて着替えさせられたみたいです💦

給食中だったようでコップにも付いたらしくそれは先生が洗って消毒までしてあるとのことでした!服についてなのですが

①保育園が少し手洗いして返す
②吐いた子のお家が洗濯してくれる
③かかった方が洗う

この3択ですかね(;_;)!?

コメント

はじめてのママリ🔰

保育士です。うちの園はお友達にかかった分はこちらで洗濯してます。本人のは洗わず返却です!

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    コメントありがとうございます!!
    かかった場合は保護者にはかかったのでこちらで洗濯しますなどと伝えるのでしょうか?

    先生忙しいのもわかってるしうちの子が吐いた時に周りの子にかかってしまうこともあるだろうなとおもって言えないんですが正直洗って欲しかったなって思ってしまって、、、😢

    • 8月4日
ひまわり

保育士してます!!
私の場合は洗濯というか石鹸つけて手洗いって感じです!
なのでお家でもう一度洗濯機でお洗濯といった感じでしょうか?
吐いてしまった本人の家で他児の洗濯をお願いはほぼほぼないかと思います🤔

嘔吐恐怖症とのことで、もしご自身が許すようでしたらウイルス性の可能性もなくはないと思いますので処分でもいいかと思いますが、もしくは消毒液作っておいて汚れや臭いを確認する間もなく消毒液にドボンと漬けてしまうといいと思います!🤧🤧

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    コメントありがとうございます😊

    手洗いだけでも保育園でして頂ければ嬉しかったです😞✋なるほど、吐いた子のお家で洗濯というのはないんですね知れてよかったです(>_<)

    捨てていい?て聞くとダメとの事だったのであとでハイターにつけたりして洗濯してみようと思います💦

    • 8月4日
ママリ

保育園で働いています。
他の子が汚したものは、うちの園では手洗いした後、洗濯機で洗って返しています🙇‍♀️

うちの園では他の子が汚したものを洗いもせず返却することはないです!
あと、②の吐いた子の家が洗濯する、というのは多分どこも無いと思います。

  • (´-`)oO

    (´-`)oO

    コメントありがとうございます😢私も保育園で手洗いでもいいのでして欲しかったです😢

    なるほど、吐いた子のお家で洗濯っていうのはないんですね💦

    • 8月4日