※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくさくパンダ
妊娠・出産

妊娠中に貧血で鉄剤を処方され、疲れや動悸があることで心配しています。同じ経験の方、貧血予防のアドバイスを求めています。

貧血について

前回の妊婦健診の結果で貧血が出てたみたいで(数値9.1)鉄剤が処方されました。
やたらと氷が食べたくて、ずーっとバリバリ食べていたので貧血かもとは思ってたけど……鉄剤かぁ…ただでさえ便秘なのに。。😭

上の子妊娠中も鉄剤を処方されましたが、家でゴロゴロゆっくり過ごしていられたのでそこまで辛かった記憶はありません。

ですが今回は動悸息切れが酷く、買い物に行くと気分が悪くなる事も多々あるので、怖くて週末の夫がいる時に家族で買い物に行くようにしています。

暑いし上の子がいるといつでも休めるわけじゃないから、そのせいで疲れやすいのかな?と思っていましたが、貧血のせいもあるのでしょうか?

産むまでこのしんどいのが続くかもと思っていたので、もし鉄剤を飲んで改善されるなら少し希望がもてるかなと思ったんですが……

同じような経験のある方いらっしゃいますか?

また、身体がしんどくて子供の食事だけちゃんとしていればいいや!と自分のご飯が疎かになっているのですが、貧血予防にこれが効いた!!という物があったらそれも教えて頂きたいです😢

コメント

ゆーな

私も貧血酷くて
病院で貰った薬飲んでも改善されませんでしたが、サジー飲み始めてからは調子いいです!
数値も改善しましたよ😊✨

  • さくさくパンダ

    さくさくパンダ

    SNSでよく目にしていました!
    詳しく見てなかったんですが、貧血にいい物なんですね!
    飲んでみようかな🤨

    • 8月5日
はじめてのママリ🔰

私もサジー飲んでます!
貧血は出産時の出血に備えてちゃんと改善したほうがいいですよ!
貧血だと立ちくらみとかでフラフラになるし疲れやすいですよ。ヘモグロビンが少なくて要は酸欠状態ですから💦
お腹の子の成長にも関わる問題ですしね。
間食はプルーンやゆで卵とか、おかずはひじきやお肉も牛肉を意識しました!

  • さくさくパンダ

    さくさくパンダ

    何だか息苦しいなって感じていたのはそのせいもあるんですね!!食べるものも詳しく教えて頂きありがとうございます!
    早速買いに行ってみます✨

    • 8月5日