※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

保育園で他の子の衣類やタオルを洗濯機で洗うのが気になる。友達は気にしていないと言うが、皆がどう思っているか知りたい。

保育園で間違えて着替えやタオルが入ってるとぞわぞわしちゃうのって私だけですか?😂

間違えは仕方ない事ですし全然腹立つとかではないんですが
誰かわからない子の衣類やタオルを本当は家の洗濯機に入れたくないです😭
逆に自分ちのものが他の家庭の洗濯機で洗われたのもぞわぞわします😂😂

友達に言ったら全く気にしたことないと言ってたんですが私が気にしすぎですか?😱

文句などは言ってませんしきちんと洗って渡してますが皆さんもぞわぞわしてるのか何も思ってないのか気になりました🤣🤣

コメント

ななな

間違えて入っていた服は、洗わずに袋に入れて返してます🤣
絶対洗いたくないです(笑)

ちゃんと洗ってあげてるなんて、優しいです🥺!!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    えっなんか前にうちのタオルが別のお宅にいってしまったとき洗って返ってきたんです!なので洗うのがルールかと思ってました😂週末とか挟んじゃうと流石にカビとかも怖いしなーと😭
    けど洗わなくてもよかったのか!😂😂

    • 8月4日
ママリり🔰

水着のズボン入ってましたwww
生乾きだし、最悪でした。
電話したら、届けに来れますか?と先生に言われ、暇じゃないし断りつつ、相手側が嫌じゃなければこちらで洗いましょうか〜?と一応聞いたら、あーありがとうございます。明日もプールあるので助かりますって先生に言われたことあります😂その子のだけ手洗いして綺麗に袋入れました🧧

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    届けに行くのも面倒ですよね😭
    私洗うものだと思って勝手に毎回洗ってたんですが逆に迷惑行為だったのかもです😱😱

    • 8月4日
deleted user

しないですねー😳
見知らぬ人のだったらちょっと嫌ですが同じ園の子なのはわかってるので!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そういう方もいますよね!気にしないが1番かもしれません😂

    • 8月4日
🐻‍❄️

ぞわぞわはしませんが😅、うちもこの間よその子と入れ間違えたようで、お友達の汚れた服が入っていました!
初めてだったので園に電話したら、「そのまま明日持ってきてください!こちらでお洗濯します」と言われたのでそのまま次の日持っていきました🥺🙌うちの子の汚れた服もよその子の鞄に入ってたので、園でお洗濯して帰りには乾いた状態でもらいました🌱
もしかしたら保育園でお洗濯されるのもあまり好ましくないですかね。。?😅私はあまり気にしないですが、気にされる方ももちろんいると思いますよ😅❣️

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私も保育園に聞けばよかったですね😭洗わなくてよかったのかもしれません😅
    勝手に洗っちゃってました💦

    • 8月4日
はじめてのママリ🔰

漏らして濡れてるパンツとかでなければ、一緒に洗濯機で洗ってから返します😊
ちょっと嫌ですが、そこまで気にしないです。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    やっぱり仕方ないですよね🫠

    • 8月4日
まま

基本洗って返すのがルールと思ってたので我が子のに間違って入ってたら当たり前に洗ってました!
というか私は保育士ですが、実際洗わずに返す方は稀で、保育士から「え、洗ってないんだ…」って反応されるの知ってるから洗ってます😂
でも自分の家の洗濯物に他人のを混ぜるのに多少は私も抵抗ありますけどね😂

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    私も洗わないといけないものだと思って洗ってました😂洗わない方もいるみたいでもしかして余計なことしてたのかなと💦
    けどやっぱり洗う方が一般的?なんですかね🙄
    捨てるだけなのでいいんですが違う子のオムツ持ち帰らされたのもちょっと嫌でした笑

    • 8月4日