※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ7ヶ月になりますが、朝昼夕寝2〜30分ずつです🤣同じような赤ちゃんいつ頃から1〜2時間寝るようになりましたか?

もうすぐ7ヶ月になりますが、朝昼夕寝2〜30分ずつです🤣
同じような赤ちゃんいつ頃から1〜2時間寝るようになりましたか?

コメント

はじめてのママリ

1歳3ヶ月ごろに、ようやく2時間くらいのまとまったお昼寝をするようになりました😂
でもその時期にはお昼寝は1日1回になってしまって、起きてる時間が長くて大変になりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり1日1回になった頃に寝るようになるんですね🤔✨

    • 8月4日
あや

うちは1歳4ヶ月くらいから午後まとまってお昼寝してくれるようになりました!
2.3時間です😣

月齢が進んで起きてられる時間が長くなればお昼寝もまとまってしてくれると思うので時間も長くなるかもです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2〜3時間すごいですね✨
    そんな時が来るのでしょうか(笑)

    • 8月4日
ちなつ

夜は寝るのに昼寝だけ30分で起きてました😂11ヶ月でお昼寝一回になってから2〜3時間くらい寝るようになりました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ朝昼夕寝してるから2〜30分ずつなんでしょうか…
    それにしても短いです🤣

    • 8月4日