※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘が自由すぎて支援センターでの対応に困っています。初対面の子に近づきすぎてしまい、他の親御さんに避けられることが多いです。同世代の子との交流を増やしたいが、機会が限られています。一時預かり以外に方法があれば教えてください。


まもなく1歳5ヶ月になる娘が自由すぎて支援センターなどでの対応に困っています。長文です。

人見知りなく他の子にニコニコしながらグイグイいくし初対面の子供でも距離感近いです。普段私や周りの大人がうちの子にそういう対応しているからかもしれませんが😞

主人はどちらかと言うと人見知りで私自身初対面でも仲良くできる方なので私に似たのかなと思います。

水遊びが好きで先日もショッピングモールの噴水(かなり小さい所で小学生や年長くらいの子が溢れてました)に寄ったのですが興味があることには全力で向かうので悪気はないとわかってても割り込みに近い形になったりする場面が多々あります🥲

広い噴水なら近くまで行って一緒に濡れながら止めることも出来たのですがそこは小さすぎてそれも出来ず隙を見て連れ出すまで周りの子に謝りながら見守っていました。ほとんどの子が有難いことに娘に優しくしてくれたので事なきを得ましたが…

支援センターでも順番だよって言ったら不満があっても待つことが出来たり他の子におもちゃを譲ることも出来るんですけどとにかく距離感が近いため、初対面で一緒に遊ぼうってその子の横に行ったりするので相手の親御さんに避けられたりする場面が多いです。

その度に不思議そうな顔をするのでどうしたらいいやら申し訳ないやらで支援センターに行く気力もなくなってきていつも室内遊園地や2人でお出かけばかりになります。

自宅保育のためなかなか難しいのですがもっと同世代の子と触れる機会を作りたいのですがどうしたらいいですか?

主人の友達と家族ぐるみで遊ぶ時くらいしか機会がありません(私の友達はほぼ独身のため)

以前まで毎回見かけてた同世代の子で仲良く遊べていた子はみんな保育園入ったのか支援センターでも見なくなりました(´•ω•`)

意思疎通はできるけど言葉が出ないのでそこも気になっています。

とりあえず主人と相談して一時預かりをちょっとずつ利用していこうかなと思っているのですがそれ以外に案があれば教えてください🙇‍♀️




コメント

はじめてのママリ🔰

因みになんですけど、初対面で一緒に遊ぼうとお友達の横に行った時に、ぽっぽさんは声掛けとかしてますか?(相手のママさんに)

うちの子もガンガン行くタイプなんですけど、避けられた事なくて、、、むしろそこからママ友が出来たりが多いのですが^ ^

  • ぽっぽ

    ぽっぽ


    すみません、ここいいですかー?って一応笑顔で話しかけてはいますがあ、どうぞーって言いながら真顔で移動されることが最近多いです😂

    以前まで仲良く遊んでた子のママさんとは当たり障りない話を軽くしてましたがママ友にはなれず💦1度話してて盛り上がったママさんとも帰る時間が違ったのでそこでお別れで終わりました😂

    支援センター内が携帯、撮影NGなのもあって連絡先交換までいけないんですよね…

    支援センターで仲良く話されてるママさんグループは元々お友達なのかな?って方たちしか見たことないです🤔

    • 8月2日
あいうえお

うちも下の娘が1歳5ヶ月です😊
まず、言葉がでないのは本当にまだまだ個人差があると思います。娘もまだママとばぁくらいです😊

そして、上のお兄ちゃんが同じぐらいの時はまさにそうゆう感じでした!!

けど、2人目育ててる中で思ったのが、一歳半なんて、まだまだ赤ちゃんに近いと思います。
割り込みがだめなんてわからないし、順番なんてまだまだはっきりとわかりません😊

私は、もしこの月齢で、距離が近くにきたとしても、人見知りなく、活発なお子さんだな~って思います😊

ただ、上の子は3歳の年少入園まで完璧自宅保育だったので、もっと色々団体行動の場面連れていけばよかったと後悔してます。

なので、下の子が今行ってるのは、保育園の子育てルームです。
一歳半から、上の子の幼稚園の地域解放とプレスクールに通えるので、それに行く予定にしてます😊

幼稚園の地域解放は年齢的にも参加できる場所もあるので、調べてみてください😍✨️

  • ぽっぽ

    ぽっぽ


    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️同じくらいのお子さんをお持ちの方からそう言っていただけて気持ちが楽になりました🥲

    そうですよね、できることも沢山あるしそこを見てあげてこれからも一緒にいる時間を大切に過ごせるよう気にしすぎないようにします☺️

    そうですよね、そう思っていただけるママさんがいるって事実が有難いです😭コロナとかRSとか色々流行ってるから気にされる方が多いのはわかってるんですけど時々悲しくなるので😭

    今皆さんの回答を見て調べたら通わせたいなと思ってる幼稚園が子育てルームやってることがわかったのでまずそこに行ってみようと思います🥺

    2歳くらいまではやっぱりそんな感じで大変なんですね…覚悟しときます😂

    今でもグイグイ系なんですね!想像してホッコリしちゃいました🤣

    • 8月2日
咲や

私が住んでいる場所は、児童館で1歳半から参加できるリトミックとかありますが、そういうイベントを探してみるといいですよ
後は習い事とかですね😅
上の子のスイミングは2歳から母子分離コースがあるので、2歳になったらスイミングに入れようと思っています
来年度は幼稚園のプレに参加できるので、近所の幼稚園でプレがあるところを調べておくといいですよ
プレの申し込みは幼稚園によって時期が違いますので

  • ぽっぽ

    ぽっぽ


    回答ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    1歳半から出来るものもあるんですね!近場だと今まで2歳とか3歳のしか見たことなかったので1度しっかり探してみます🙏

    プレの申し込みって幼稚園によって時期違うんですね💦そちらも1度調べてみます!ありがとうございます😭

    • 8月2日
はじめてのママリ🔰

うちの息子も旦那に似てグイグイ行くので、老若男女関係なく全員に話しかけていきます😂

身長が大きくて小学生のような4歳児なので

毎回毎回 
こんにちはー、この子大きいけど4歳なんですー、おいくつですかー?
みたいなやりとりをしてから遊ばせます😂
このくだりで場に少しうちとけてる気がします。

2歳くらいまではルールとか理解できずわがままで大変でしたが
最近意思疎通やお約束ができるようになって楽になってきました🥰

グイグイ系は健在です😂

  • ぽっぽ

    ぽっぽ


    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    親のどちらかがグイグイ系ならやっぱり子供にも引き継ぐんでしょうか…🤣

    なるほど、確かにそんなやりとりを挟むと相手の方も話しやすいかもしれませんね🥺

    お子さんのくだりだけ上の方に間違えてお返事しちゃいました🥲すみません😭

    グイグイ系なうちの子の良さをこれからも見守りつつサポートしてあげられるよう頑張ります!ありがとうございました☺️

    • 8月2日