※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の男の子がおっぱいを吸おうとするのに戸惑っています。母乳は少なく、ミックスだったそうです。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

2歳7ヶ月の男の子のママです。
「おっぱいを吸うの!」と言われました。

もともと母乳は少ししか出ず、ミックスでした。
おっぱいを吸わせる行為は生後6か月くらいまででした。

最近になり、「おっぱい吸うの!」と言って服の上から吸おうとします。遊んでいるのもあると思うのですが、お風呂に入った時、また「おっぱい吸うの」と言って来ました。

おっぱいを吸う行為は、赤ちゃんの時が最後だったので、
少し戸惑っている自分がいます。

どうしてあげたらいいのかな、と。。
もともと母乳育児じゃない方、同じような体験をされたことのある方、アドバイス頂けたらありがたいです!

コメント

ママリ

猛烈なおっぱい拒否だった息子が最近なぜか「0歳の赤ちゃんだからママのおっぱい飲んで寝るの!」って言ってきます。現在5歳…おっぱい吸う行為なんて生まれて2週間もしていない…
はいはい、どうぞっといって差し出して2、3回口当てて満足してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    甘えたいのかもしれませんね。
    「はいはい、どうぞ」やってみますね!

    • 8月1日