※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月半の男の子を育てるママです。哺乳瓶を嫌がるためスポイトを使用しようと考えています。消毒用のケースがない場合、ジップロックやボウルは使えるでしょうか?水の計量は普段のカップで大丈夫でしょうか?スポイトを中まで消毒した場合、乾燥するか心配です。経験やアドバイスをお願いします。

至急回答いただけると助かります💦

生後2ヶ月半の男の子を育てているママです。

これまでk2シロップを母乳と混ぜて哺乳瓶であげていました。
ですが、少し前から哺乳瓶を嫌がるようになり、
昨日もうまくあげられず、
今日、スポイトを使い再度挑戦しようと思っております。
 
病院からスポイトは消毒した方が衛生的と言われたので、
消毒しようと思ってます。

そこで質問です。

①ミルトン錠剤の試供品があるので、
それを使用するつもりですが、
消毒用のケースを持っていません。
この場合、何を使うと良いでしょうか?
(ジップロックや料理用のボウルなどで良いでしょうか?)

②ミルトンの錠剤1錠に対し、水1リットル入れるようですが、
このときの水は普段料理で使う計量カップではかって
いいのでしょうか?

③スポイトを中まで消毒した場合、
ちゃんと乾くのでしょうか?


初めての子どものため、
どこまで気にした方が良いか分かりません…
気にしすぎなんでしょうか。

みなさんからのアドバイスや経験を教えていただきたいです!
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

①()内に書いてある容器で全く問題ありません。
②計量カップで大丈夫です
③ちゃんと乾かなくてもミルトンの薬液は水滴が残っていてもそのままミルクや白湯を入れて飲ませる事ができます。
気になる様ならミルトンから出した後に水ですすいであげればいいと思いますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    水滴が残っていても大丈夫なんですね!安心しました。
    念のため水ですすごうかと思います!

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

1番 しっかり洗い流せさえすれば入れ物は何でも大丈夫だと思います
2番 測れるものなら何でも大丈夫です
3番しっかり中まで乾いたかは確認するの難しいと思います💦なので中にミルトンの液が残ってないようしっかり洗い流さないといけないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!
    中が乾いたか確認は難しいですよね💦しっかり水で洗いながそうと思います!

    • 8月1日
ママリ

質問とはズレますが、うちの子も哺乳瓶拒否だったのでスプーンでシロップ飲ませてました!
家にある普通の小さめのスプーンで、少し身体を起こしてあげて口を開けたところにほんの少しずつ流し込む感じです。

スポイトだと中まで洗えるか私も不安でしたし、この方法で2人ともやってますが問題なしです。もしスポイトにこだわらなければ、試してみてください🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます!

    離乳食前なのでスプーン難しいかな?と思ってたんですが、スプーンも良さそうですね!

    ちなみに、使用したスプーンは普段は大人が使用しているようなものを消毒して使ったんですか?💦

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    案外いけますよ!
    哺乳瓶のフタでコップのように飲ませても大丈夫です🙆‍♀️むせないように少しずつですが。

    大人のデザートスプーンであげたこともありますし、離乳食用のスプーンであげたこともあります!
    アルコールスプレーかけてサッと拭いてよく乾かして使ってました。

    初めての子どもだと何が正解か悩みますよね…でも普通に綺麗なスプーン使えば大丈夫ですよ!

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

すみません、回答はすでに出ているので不要かと思ったのですが、ミルトンって1錠で2リットルじゃないですか?
うちも試供品をもらってそれは2リットルでした!違うタイプもあるのかな…?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    よく見たら1錠で2リットルでした💦
    教えていただいて、ありがとうございます!

    • 8月1日