※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
子育て・グッズ

生後5ヶ月の男の子を完母で育てていますが、母乳量が減少している気がして心配です。体重増加が少なく、授乳回数も少ないため、ミルクを足すか迷っています。アレルギー疑惑もあり、専門医に相談予定です。母乳量が増えるか不安です。

生後5ヶ月、母乳量が減った気がします。

もうすぐで6ヶ月の男の子を完母で育てています。
体重が全然増えてなく、スケールでどのくらい飲んだか確認したら60とか…新生児かよ😭
本人はご機嫌で授乳間隔も4時間ほど開くのですが、さすがに少なすぎですよね…
1日6回ほどなので60×6で360?死んでしまうよ🤮

ミルクも足すことを考えているのですが、ここにきてミルクアレルギー疑惑…来週アレルギー専門の病院を受診予定です。

結果が分かるまで完母で行くか、まだ病院に行ってないけどアレルギー用のミルクを買って飲ませるか迷ってます。
ただ、アレルギー用のミルク高いですよね🍼
できれば完母でいきたいのですが、ここから母乳量増えますかね😓😓

コメント

Haruka

毎回は買って60とかでしたか?飲みムラがあってその時がたまたま60なだけとかはないですかね??おしっこは一日どのくらい出てますか??

  • 🌸

    🌸

    おしっこ、うんち共に問題なく出てると思います!
    ムラがあるのか、40のときもあって、平均して60くらいなんです😭😭

    • 7月31日
  • Haruka

    Haruka

    多くても60って感じですかね?😥

    • 7月31日
  • 🌸

    🌸

    結構飲めた!って思っても120でした😭😭
    今日で6ヶ月になるので急遽2回食始めようかなと思ってます🫠

    • 7月31日
  • Haruka

    Haruka

    ウチはほぼ完母よりの混合ですがそんな感じですよ〜よく母乳外来行きますがこの時期って1日に3回くらいしか集中して飲まないし、その子によって必要量は違うから少なくても足りる子もいるよって言ってました!おしっこがきちんと出てて体重が少しずつでも増えてるなら問題ないと仰ってましたよー。

    • 7月31日
  • 🌸

    🌸

    そうなんですね!🥹
    ほんとーに少しずつ体重は増えてはいるので、もう少し様子見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 7月31日
  • Haruka

    Haruka

    生後ヶ月のようなので体重の増加もかなり緩やかかと思います。うちもほんとに少ししか増えてませんが元気ですよ☺︎心配になるかと思いますが大丈夫ですよ👌🏻

    • 7月31日