※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびまめ🌷
妊娠・出産

妊娠11週で喉がイガイガし、咳が出ています。耳鼻咽喉科か産婦人科で相談すべきでしょうか?明日の健診で相談するべきでしょうか?

妊娠11週です。
2〜3日前から喉がイガイガし、咳が出ています。
こういった症状の場合、耳鼻咽喉科に受診するべきですか?
産婦人科で相談するべきですか?

ちなみに次回の健診は明日です。

コメント

とこりん

私はいつも産婦人科に相談してました😊
産婦人科で薬もらって、治らなければ専門科に行っておいでと言われることが多かったです😌
最初から専門家に相談した方がいいと言われることもありましたがとりあえず、産婦人科で薬出してもらった方が安心だったので何でも相談してました😅

み

私も前回の健診で咳が出てたので、まず電話して、待合室では他の妊婦さんもいるので、車で待機でした!
それから飲める薬を産婦人科で出してくれます!

やのちゃん🐰

自分は、最初に産婦人科に連絡して近くの内科でも良いとのことで内科を受診しました☺️その時は風邪薬処方してもらいました!
それ以外の日で健診の時と重なった時は、産婦人科で処方してくれました!
花粉症の時の薬でしたが☺️

でも、まだコロナ流行ってるので内科で検査したりはしましたけど💦
冬の話ですけどね😅

心配なら、まず産婦人科に連絡してみて良いと思います📞