※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

婦人科への相談が必要か悩んでいます。出血が続いており、生理予定日も今日です。婦人科へ行くべきでしょうか?

⚠️早急に意見欲しいです😭
婦人科へ行くべきだと思いますか?

今月の3日〜6日くらい織物に血が混ざった感じの出血あり(自然に止まった)
排卵予定日は12日だったがいつもの排卵痛の自覚はなく出血が排卵出血だった可能性もありかな?と思っている
23日に出血があったため生理かな?だとしたら今月頭の出血は排卵出血で1週間ほど早まったかな?と思っていたけどそのまま止まって茶オリにたまに血が混ざる程度のものがずっと続いていて何回かに1度鮮血な血が出る感じが続いています。
生理予定日は今日ですが婦人科へ行くべきだと思いますか?

コメント

ママリ

不正出血怖いので
受診した方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早急に行くべきだと思いますか?
    娘を産んだ病院が総合病院で私は週5出勤で14時まで勤務なんです…
    それに加えて次の休みは8月4日なのでなかなか😭

    • 7月27日
zizi

受診行ける日までに生理来てなかったり、出血タラタラ続くなら受診したらいいですよ😊
今日じゃなくていいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    不正出血は怖くないですか?

    • 7月27日
  • zizi

    zizi

    今できることは受診できる日に受診して相談することです。
    私は最近不正出血多いのでいつものことか〜って感じですけど、

    子宮頸がんの検査してないならされたほうがいいですね。
    ホルモンバランスの崩れが原因なのか、子宮に何か病変隠れていないかは受診してみないとわからないです。

    妊娠ってことがなければ急いで受診しなくてもいいってことです。
    妊娠でも初期の出血よくありますし止められないですけどね..

    怖いなら早めに受診したらいいと思いますよ。
    仕事があるとはいえ気になっているなら休んででも行ったほうがいいと思います。

    • 7月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます。
    子宮頸がんは娘を妊娠した時に検査して以来です。息子の時も娘の時も異常はありませんでした。
    妊娠はないかなと思います。

    • 7月27日
  • zizi

    zizi

    1年に一回がいいのでそろそろいい機会ですね。
    ストレスや疲れなんかでホルモンバランス崩れて生理が来なかったり不正出血になったりもします。私は子宮体がんも念のためしました。

    いつもと違うと心配ですよね。
    なんともないといいですね💦

    • 7月27日