※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃな
雑談・つぶやき

断乳1日目ですいつも添い乳で寝ていた息子。旦那は一切関らず、いつも夜…

断乳1日目です
いつも添い乳で寝ていた息子。
旦那は一切関らず、いつも夜寝かしていました
ですが、今日から3日間旦那に寝かせてもらおうと思うのですが、絶賛ギャン泣き中です。
しかも、今までに聞いたことのない声で泣いて心が折れそうです。
もうこの世の終わりかのようにギャーーーー!!!!と叫びながら泣いています
こんなもんなのでしょうか…

それとも、おっぱいを絶対あげない強い意志で、私が寝かせたほうがいいんでしょうか…
おっぱいがない➕慣れないパパでダブルで息子にとってストレスじゃないのかと、心が張り裂けそうです

私自身、元気なのですが手術を受けなくちゃいけないので、断乳を中断する選択はありません。

断乳成功した方の、体験意見を聞けれたらいいなと思います。

コメント

deleted user

心張りさけそうですよね😭
上の子の時私も仕事始まる&保育園預けるってなって断乳しました、1歳半年の時です!
うちの場合断乳開始1週間くらいまでは大変でしたが、その後はもうすんなり辞めることが出来ました!夜通し寝るようになりました*ˊᵕˋ*
添い乳楽ですけど後々めちゃくちゃ大変になりますよね💦お気持ち分かります🥲

あーやげんのかぁちゃん

私も娘が、1歳3ヶ月のときに、断乳しました!
私の場合は、持病の検査で、造影剤を使ったMRI検査の為でした。少なからず、母乳から造影剤の影響があるみたいなので、医師の勧めでした。

断乳1日目は、おんぶして、寝かしつけて、2日目以降は、すんなり行ったような記憶があります!
実家で、断乳したのですが、母と交互で、泣き止むまで、落ち着くまで、抱っこ紐してました(⁠•⁠‿⁠•⁠)

心を鬼じゃないですが、もう検査日も決まっていたので、鬼の気持ちで、乗り切りましたが、いつかは、断乳しなきゃいけないときが来ると思うので、良いきっかけだったのかもしれないです。