※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月以降のお子さんの1日のスケジュールや睡眠時間について教えてください。現在生後4ヶ月で気になっています。

生後5ヶ月くらいやそれ以降のお子さんの
1日のスケジュールを教えていただきたいです!
いま生後4ヶ月ですが
睡眠時間も気になります⏰

コメント

Haruka

今、生後6ヶ月半の女の子です👶🏻
7:00起床、授乳
8:30朝寝(1時間程度)
10:00離乳食
11:00児童館で遊ぶ
12:30帰宅、授乳
13:00お昼寝(2時間半〜3時間)
15:00お家で遊ぶ
16:30授乳
17:30夕寝(30分程度)
20:30お風呂
21:00授乳
21:20就寝

夜間授乳は起こして1:30にしてます、それ以外は起きません!

はじめてのママリ🔰

5:00-6:00 起床
6:00 ミルク
8:00 朝寝 1時間〜1時間半
10:00 ミルク、家で遊ぶ もしくはお出かけ
11:30 昼寝 1時間半〜2時間(お出かけのときは抱っこ紐で寝てる)
13:30 ミルク
14:00 児童館いく もしくは 家で遊ぶ
16:00 夕寝 1時間くらい(この時上の子のお迎え→公園やら買い物やらで基本抱っこ紐)
18:00 帰宅、ミルク、家で遊ぶ
20:30 お風呂
21:00 ミルク、就寝

です。
21:00に寝たら5:00くらいまで寝てます。

20:00とかに寝てしまった日は2:00-3:00くらいに起きてミルクあげる時もあります。

はじめてのママリ🔰

5ヶ月です! 
5:00 起床 清拭 着替え
6:00 軽く散歩
6:30 ミルク
7:00 軽く散歩
7:30 ねんね
9:00 覚醒 離乳食
9:30 ミルク
10:00 買い物の付き添い
11:00 庭でプール
11:30 ねんね
12:30 覚醒 ミルク
13:00 YouTube鑑賞
14:00 庭でプール
14:30 ねんね
15:30 覚醒 ミルク
16:00 風呂
17:30 ねんね
18:30 覚醒 ミルク
21:00入眠
23:00 覚醒 ミルク
3:00 覚醒 ミルク
大体こんな感じです。

ままり

完ミです🍼

7:00 起床 200ml
9:00-10:30 朝寝
11:00   離乳食 160ml
14:00-15:30 昼寝  200ml
17:00頃   お散歩
18:00-19:00 夕寝
19:00 お風呂 200ml
20:00 就寝
夜中     起きたら200ml

だいたいこんな感じです😌

はじめてのママリ🔰

完母です〜

6:30 起床
7:00 授乳
8:30 朝寝(1時間半〜2時間)
10:30離乳食
11:00授乳
12:00昼寝(1時間〜2時間)
昼寝終わり次第買い物
14:30授乳
15:00支援センターで遊ぶ
16:00昼寝(30分〜1時間)
18:00散歩
18:30お風呂
19:00授乳
19:30就寝

19:30就寝後は2:00〜4:00の間に1回授乳です。
睡眠時間は14時間くらいが多いです。

常にケンタ食べたい

もうすぐ満5ヶ月です👧
母乳&ミルク混合です。
暑い日は家に引きこもって窓際で日光浴が多いです。

5:30 起床 授乳
6:00 TV眺めたりおもちゃで遊ぶ
7:30 授乳&ミルク
8:00 ねんね
10:00 覚醒 遊ぶ
11:00 授乳&ミルク
11:30 遊ぶ
12:30 授乳
13:00 ねんね
14:00 覚醒 授乳&ミルク
14:30遊ぶ
15:30 授乳
16:00 遊ぶ
17:00 授乳&ミルク
17:30 遊ぶ
18:30 大人の晩ごはんを眺めたのち授乳
19:30 お風呂&風呂上がりの授乳
20:30 授乳&ミルク
21:00 就寝

おっぱいは欲しがったらすぐあげてます。ミルクは3時間以上はあけてます。🍼
おっぱいあげすぎなんかな?💦

もしお出かけするなら10時前後の午前中にする事が多いです。夜中は基本起きないので朝起きたらまず水分補給に授乳だけします。早朝にミルクあげると吐いちゃうので。