※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっぷ
子育て・グッズ

最近、3か月の赤ちゃんが横抱きを嫌がり、縦抱きで吐き戻しがあり困っています。同じ経験の方いますか?

3か月ベビがいます。
最近首もしっかりしてきて横抱きを嫌がります。
横抱きが嫌なのは新生児からでしたが😥
最近赤ちゃんを前に向ける縦抱きや普通の縦抱きにしてるとお腹を圧迫してしまっているのか吐き戻しがあります。
横抱きや私が座った上に座らせるようなだき方の時はありません。
ミルクは180〜200飲んでいて飲み過ぎもあるのか飲んだ直後はなるべく横に抱いてますが縦に抱いた時床に落ちるくらい吐いてしまってどうすればいいか困ってます😥
新生児の時とかは縦抱きしても今みたいに気になるほどではありませんでした。
同じような方いませんか??

コメント

☺︎

飲んだ後縦抱きにしてる方がいいですよ☺️横抱きから縦抱きにする時に吐き戻すのはよくありました☺️新生児の頃より飲める量が増えてるので、それもあると思います👏🏻体勢による吐き戻しは病気ではないので、0歳ならよくありますね☺️