※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
子育て・グッズ

子供の看病中、実家が近いことが切実。旦那の職場に近い家に後悔し、将来を不安視。


実家が近かったらな、、、と子供の看病中切実に思います😭😭😭
自分にもうつってしんどい中子供たちの看病…


今の家は旦那の職場に近いので購入しましたが…


正直保育園のお迎えにもいけない、娘たちの寝かしつけにも間に合わない人の職場に近いのって家族的には全くなんのメリットもない…と思います😂😭


家のことなんもしないし、実家の近くに住んでくれる人と結婚すればよかった〜と今更後悔…笑
最近旦那に対して愛情どころか殺意しか湧いてない自分がいます…子供たちの手が離れたらこの人と2人で暮らしていかなきゃいけないのか…と将来を考えてしまいます😭

コメント

りほ

実家が近いって子育てにおいて、相当重要な事だと、産んでから気づきました😭

転勤族で双方の実家は新幹線の距離。何度も何度も心折れました…

看病辛すぎますよね😭
1人で自分の体調も悪い中、子供の世話って生きてきた中で1番辛い事かもしれません。
しかも旦那さんが手伝ってくれないのはキツイですよね。

うちは、大人のどちらかが風邪を引くと不協和音です毎回😱
旦那は体調悪いと寝てばかりでイライラ。子供達無視で寝てられていいご身分‼️って思ってしまう。
私は高熱でも子供の世話は辞められないし、家事やると言ってくれない旦那にイライラ。
どこの夫婦も高確率でそうなってる気がします😓

旦那さん、自宅と職場近くても全然メリットないですね。旦那さんの身体の負担は少ないかもですが。
本当に困った時、どう出るかで今後も考えちゃうかも😱