※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ月齢の子は縦抱きが一般的です。縦抱きは首が座ってからが一般的です。

4ヶ月検診にきてる子達がみんな縦抱きで驚きました‼︎
検診でもまだ首が完全に座ってないと言われましたし、横抱きなのも我が子だけでした💦

同じぐらいの月齢の子は縦抱きですか⁇
いつから縦抱きしてますか⁇🧐

コメント

ママリ

つい最近4ヶ月になりました!
2ヶ月ぐらいから縦抱きを好むので頭支えて少しだけ縦抱きしていました!

成長は人それぞれなので完全に座っていなくても大丈夫ですよ☺️!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    我が子は4ヶ月と8日なのでお誕生日近そうですね♡
    2ヶ月からですか‼︎縦抱きがあまり好きじゃないみたいで横のまま来てしまいました💦
    気長に見守ってみますね☺️

    • 7月20日
初めてのママリ

新生児から縦抱きしてました!nicuの時に看護師がしてからです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    新生児からですか‼︎当時は首ふにゃふにゃで怖くて縦抱きにチャレンジしたこともなかったです💦でも看護師さんがしてるの見ると安心感がありますね✨

    • 7月20日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    母乳も縦抱きでしか飲まなくて、ずっとクビを支えてなきゃいけないことが辛かった思い出です。

    ベビーマッサージすると発達に良いと言われてますよね☺️

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは大変でしたね😱体も支えないといけない状況で首もとなると相当苦労されたでしょうね💦

    そうなんですね‼︎教えてくださってありがとうございます✨早速調べてみます♡

    • 7月20日