※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の我が子がずっと泣き続けていて心配です。他に泣き止む方法はありますか?

【我が子がずっと泣き続けていて心配です。何か他に泣き止む方法はありますか?について】

生後1ヶ月の我が子ですが、昼くらいからずっと御機嫌斜めで、夜からが特にひどく、かれこれ3時間くらいほぼ泣きっぱなしです😭

今まで心配になるくらい寝てばかりで、お腹が空いた時くらいしか泣きませんでした。
ですが今日は何故かご機嫌斜め、
ミルクを与え、母乳も与え、ゲップも済、おむつ替えもOK、便通良好。
顔を真っ赤にして枯れ果てそうなくらいにギャン泣き、力が強いので私の腕を何度も捻り潰そうとして私も痛いです😢

同じように何してもずっと泣き続けているお子さん、いますか😢?
何か他に泣き止むようないい手段はないでしょうか・・?
POISONは先ほど初めて聴かせ、一瞬効果がありましたが2回目からはダメでした・・・。
ここまで泣き止まないのでどこか痛いのかなと心配になってきました😢

コメント

はじめてのママリ🔰

生後1か月だとうちの子も本当にずっと泣いていました。
生まれてすぐの入院中は24時間でベットで寝てくれたのは2時間くらいであとはずっと泣くのでほぼ抱っこか腕の中でした。

でもさすがに3時間泣きっぱなしはないです‥
泣き止んでいる時もあるということですか?

1か月だと目も見えないしほぼ抱っこであやすしかないですよね😭ビニール袋のシャカシャカ音が聞く子もいますよ!!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    この時期はやはりよく泣くのがあるあるなんですね・・・

    3時間のうち、たまに落ち着きますが、1分くらいでまた泣き出します💦今も流石に疲れが出てきたのか、落ち着いては泣いてを繰り返してます💦

    そうなんですよね😭おもちゃもまだ反応がイマイチで・・
    0ヶ月から使えるおもちゃの絵本でカシャカシャ音が鳴るページがあったと思ったので試してみます、ありがとうございます!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あやすと笑ってくれる2か月半くらいまでは本当に泣いていて私も鬱っぽくなり一緒に泣いてました😅
    お母さん、毎日本当にお疲れ様です😭✨

    なにかが気に食わないんですかね💦暑い寒いで結構泣くみたいです!うちの子もここ1か月夜よく泣くようになったので暑いのかと思いエアコン温度を低めにしたら夜通し泣かずに寝るようになりました😮‍💨
    試行錯誤の毎日ですよね😭
    応援してます!!

    • 7月20日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    2ヶ月半くらいになるとあやすと笑ってくれるんですね!
    温かいお言葉ありがとうございます😭

    お着替えして、エアコンの温度を下げて、一時的にエアコンの近くで抱っこしたらさっきよりだいぶマシになりました😭
    数日前よりも気温もマシになったと思ってましたが、まだまだ熱帯夜ですもんね・・
    ありがとうございます!

    • 7月20日
ママリ🔰

心配ですね💦
お母さんもお疲れ様です。

よく言われているのは縦抱っこしてみる、げっぷはでてもおならが溜まっているのでおなら体操(足首もって膝をお腹につくようにゆっくり曲げて伸ばしてを繰り返す・膝を曲げた状態でゆっくり足を左右に倒すを繰り返す)してみる、コリック抱きしてみる、などでしょうか。
もうすでにされているのであればごめんなさい💦
うちのこはおなら体操はよく効きました!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます😭

    便通良好ではありますが、一ヶ月健診の時に、お腹が張り気味かもと言われてたのでおなら体操調べてみます・・!ありがとうございます!

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

うちの子もほぼ泣いてました。こっちも泣きたいくらい😅
上の方も言ってますが、ビニールのシャカシャカがうちの子は良かったみたいです!
あとは、部屋が暑かったり寒かったりはしてませんか?💦

  • ゆゆ

    ゆゆ

    確かにこっちも泣きたくなります😇
    ビニールのシャカシャカ、やってみます!
    泣きすぎもあるかもしれませんが、汗びっしょりだったので、着替えさせてエアコンの温度もガッツリ下げたら少しマシになりました💦ありがとうございます!

    • 7月20日
はじめてのママリ

それは心配ですね。赤ちゃんは泣くのが仕事とはいえ、泣かれすぎても不安になりますよね(;;)💦
うちも先週全く同じことがありました。今までお腹が空いても自分から泣くことが少ないくらい、ホントにずーーっと寝てる子でした😮‍💨泣かなすぎて、いい子すぎて逆に心配になるくらい。
ても先週初めてほぼ半日グズグズグズグズして結局声枯れて泣き声今も枯れてます。笑
今までいい子で頑張ってたもんね、ありがとうね~って言いながらひたすらに乳吸わせてました😓自分に限界がきたら下に置いて10分ほど泣かせ、自分の気持ちが落ち着いたらまた抱っこして、の繰り返し。大丈夫、いつかは泣きやみます!
もし心配ならかかりつけ医に行ってみるのもいいとは思いますが、多分気分で泣いてるんじゃないかなぁと思います。ひたすらに付き合うしかないです🥹

全然答えになってなくてすみません。でも同じ事で悩んでる人は居ますからね👍🏻

  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんです・・泣くのが仕事、とわかっていても普段なかなか子がずっと泣き続けると心配で💦
    まさに同じですね💦うちの子も泣きすぎてハスキーになってます😂
    まだぐずってますが、先ほどまでのように顔を真っ赤にしてうぎゃー!と泣くことはなくなったので、このまま落ち着くことを祈ってます・・・

    心強い回答励みになりました、ありがとうございます!

    • 7月20日
ままり

お熱とかは大丈夫ですか🥺?

  • ゆゆ

    ゆゆ

    先ほどまで平熱より少し高めくらいでしたが、今測ったら37.7℃でした💦
    部屋が暑かったからか、泣きすぎか、体調が悪いのかまだわかりませんが、落ち着いてからまた測って下がらないようであれば病院を受診します、ありがとうございます!

    • 7月20日
ゆゆ

みなさんたくさんコメントありがとうございます😭
泣いてる間に汗びっしょりになっていたので、お着替えと、タオル等取り替え、エアコンの温度もがっつり下げたところようやく落ち着いてくれました😭(ちょっとまだふえっ・・と言って怪しいですが💦)基本的なことでした、反省です・・・
主人から、今のうちにお風呂入ってきてなんなら次のミルク自分がやるから寝室で仮眠とってきな!と言ってもらえたのでひとまずお風呂済ませてきます💦
コメントは後ほど必ず返します🙇

🍭🍭🍭

もうすぐ生後2ヶ月になります!生後1ヶ月頃から目が段々と見え出して真っ暗にするとぎゃん泣きでした!
なので、就寝前の授乳はテレビの音も消して部屋も真っ暗にしてすると暗いのに慣れてそのまま寝てくれるようになりました!

  • ゆゆ

    ゆゆ

    最近前より目が見えてきてるのかな?とは感じてましたが、明るさも関係ありそうですね💦
    リビングに隣接した子供部屋で常に明るさがあるので、暗さにも慣れてもらいたいと思います、ありがとうございます!

    • 7月20日