※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
toto𓂃 𓈒𓏸
子育て・グッズ

明日100日詣りに行く際、安産祈願のお札や御守りは神社に返すべきでしょうか?自宅に保管していますか?教えてください。

明日100日詣りをしに行くのですが、
安産祈願の時に貰ったお札や御守りは
神社に返すために持っていきましたか??
そのまま自宅に保管してありますか??

教えていただきたいです🥺🌿

コメント

はじめてのママリ🔰

私は自宅に保管してあります!
恥ずかしながら、返すって知らなくて、、😂💦

  • toto𓂃 𓈒𓏸

    toto𓂃 𓈒𓏸


    私も全然知らなかったです🥹
    友達でも、保管してある人や返してる人さまざまでした、、、
    お札溜まっていきますよね☺️

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    記念にと思ってそのまま飾ってあります😂✨
    ちなみに、お守りも飾ってあります。笑笑

    • 7月19日
  • toto𓂃 𓈒𓏸

    toto𓂃 𓈒𓏸

    記念にとっておくのも
    いいですよね🥹
    返納するの名残惜しいです🥹

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

持って行って返納しました😊

  • toto𓂃 𓈒𓏸

    toto𓂃 𓈒𓏸

    返納されたんですね☺️
    御守りも返納しました?

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    御守りも返納しました。
    安産祈願のお守りは返納しなくても問題ないそうなので、名残惜しければ持っておいて大丈夫ですよ😊
    私は安産祈願の御守りを返納して、子どもの成長を願う御守りを頂きました。

    • 7月19日
  • toto𓂃 𓈒𓏸

    toto𓂃 𓈒𓏸

    そうなんですね!
    詳しく教えていただきありがとうございます☺️♡♡

    • 7月20日
まり

持っていきました!!

  • toto𓂃 𓈒𓏸

    toto𓂃 𓈒𓏸

    ありがとうございます☺️🌿

    • 7月20日