※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みぃちゃん
子育て・グッズ

11ヶ月の男児の断乳方法について相談です。授乳スケジュールは5回/日。仕事復帰のため断乳を考えており、進め方や水分補給について教えてほしいです。

断乳のやり方について。
明日で生後11ヶ月の男児です。
今の授乳スケジュールは5回/日です。
6:00
9:00離乳食後
13:00離乳食後
17:00離乳食後
20:00就寝前
来月から仕事復帰のため慣らし保育が始まります。その為断乳をしたいのですが、どのような進め方が良いのでしょうか?授乳回数を減らすことはわかっています。授乳を減らして水分補給はこまめにしたほうが良いですか?栄養が足りなくなったりしないのでしょうか?
同じように1歳に向けて断乳された方居ましたら教えてください


コメント

ひなまるママ(27)

まだ断乳、ミルクはやめれてないですが、もう寝る前にしか飲んでなくてあとはお茶飲ませてます!!
生後10ヶ月からそうしてます☺️

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    10ヶ月から寝る前のみでokなんですね!

    • 7月18日
みぃ

1歳1ヶ月になるちょっと前に断乳しました!
うちは離乳食をよく食べたので最初に離乳食後をなくして朝と寝る前に水分補給的な感じで授乳→朝の授乳を麦茶にする→夜も麦茶飲ませてトントンで寝かせるって感じで授乳回数を減らしていきました!
今の時期だったら授乳回数減らす分水分補給はこまめにした方がいいかなと思います🤔
小児科で断乳するにあたってフォローアップミルクとか飲ませた方がいいか聞きましたが、離乳食よく食べるなら別に飲ませなくてもいいと言われて、その代わり離乳食で栄養が取れるように意識してました!

  • みぃちゃん

    みぃちゃん

    とても参考になりました!
    まず離乳食後の授乳をやめてみます!

    • 7月18日