※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

赤ちゃん連れの葬儀参列について夫の従兄弟の葬儀に赤ちゃんを連れて行…

赤ちゃん連れの葬儀参列について

夫の従兄弟の葬儀に赤ちゃんを連れて行っていいのでしょうか?
また子供の服装は無地のTシャツなどではカジュアルすぎて失礼でしょうか?猛暑で長時間にもなるので、なるべく子供の負担を減らしたいです。

義両親伝いで遺族の方に聞くのがベストなのは分かっていますが、不慮の事故で急に亡くなってしまい親族は今バタバタしていてせめて今夜まで連絡は控えようかと思っています。
が、明日葬儀とのことで産後太りで入る喪服もなく参列するのであれば急いで購入しに行かないといけません。

一般的にはどうなのか知りたいです。

コメント

ゆう

お会いしたことがあったり親交があるなら参列した方が良いと思いますが、面識がなければご主人のみの参列が良いと思います。
が義親には聞いた方が良いと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    私たちの結婚式に参列していただいた方です。それ以降はコロナ禍もあり、夫も私もお会いしていないのですが息子の写真を送るのを楽しみにしていてくれていたようです。
    まずは義両親に確認して断られない限りは連れて行くようにしようと思います。

    • 7月15日
かんな

娘が小さい頃旦那の祖父母が亡くなり葬儀に参列しました。
真っ黒のワンピースを買って着せました!
子どもは黒とか紺とかなら大丈夫と聞きました!
男の子はポロシャツなど着てましたよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    義両親からも参列してほしいと連絡があったので、子連れで参列することになりました。
    男の子なのでポロシャツが良さそうですね。急いで購入してきます。

    • 7月15日
男の子まま

息子が一歳頃に一緒に参列しました。
白無地のポロシャツに黒に近いグレーのズボンでした!