※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
お仕事

家事育児仕事のストレスで辛く、会社の仕事内容に不満。子供のストレスもあり、明日も休みたいけど、会社は良いので辞めるのは惜しい。がんばれるか不安。

今日なんだか辛くて仕事休んでしまいました。
子供は保育園に行かせました。
でも明日も休みたい、、、
明確な理由はないですが、日々の家事育児仕事のストレスの積み重ねでときどき辛くなってしまいます。

福利厚生等めちゃくちゃいい会社なので、
辞めるのはもったいなさすぎるのですが、
仕事内容のレベルが自分に合っていないなと思います。

下の子も自我が芽生えて、
グズグズすることがかなり増えました。
それが本当にストレスです。

他の人に迷惑がかかるわけじゃないのですが、
明日も休むなんてやっぱりなしですよね。
がんばれるかな、、

厳しいコメントは控えてもらえると嬉しいです、、

コメント

もちもち

休みましょう!!!
私も休んでいいかなーって悩む時、
ここで書き出したら皆さん
休もう!自分を甘やかせてゆっくりして!って
言ってくれました!!

大人だから、親だからって
正直関係ないんですよね😅
頑張れるかな、ではなく、
頑張らず休もう、でいいと思います🥰
親にだって休息は必要です。人間だもの。

私は背中押しますよ!!
休んで思いっきりダラダラゴロゴロしましょう🙋‍♀️❤️

  • ぴー

    ぴー

    想像以上に優しいお言葉、、ありがとうございます😭💕
    今まで1日休むことはあったのですが、
    連続で休むってなかったので罪悪感?みたいなのがあります😅
    背中押してもらえて嬉しいです❣️

    • 7月13日
𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡

同じな感じでコメントします!
私も福利厚生等めちゃくちゃ良かったのですが、仕事内容が私にはこれからやっていく自信がなく7月末で退職することになりました。
今日体調悪くて休みました。
明日と行きたくないのですが、どうしてもやらないといけない仕事があるので行きますが、次の週から有給使って休みながら末まで行こうかと思います😭
ぜんぜん休んでも良いと思います!
行ったら行ったで働くのですがそれまでめちゃくちゃ嫌じゃないですか!?
まず自分のこと考えてゆっくり休みのありだと思います🫡

  • ぴー

    ぴー

    ええ!本当ですか?いろいろお話し聞いてもいいですか😣?
    もうこんな条件のいい仕事できないだろうなーって思ってしまうのですが、
    再就職とか考えていますか?

    そうなんですね、、明日頑張って下さい😭!
    共感してもらえて嬉しいです😭❣️
    甘えてるだけだなって罪悪感でいっぱいなので、、
    ゆっくりしたいと思います!

    • 7月13日
  • 𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡

    𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡

    再就職します!またハローワーク行かないとです💦
    次こそ長く勤めたいので…条件も大事ですが仕事内容もかなり選ばないとです😅
    今日は嫌々出勤しました笑

    • 7月13日
  • ぴー

    ぴー

    お疲れ様です😭!!
    私もやらなきゃいけないことがあり、なんだかんだ仕事しました😅
    ひと段落したら有給とろうと思います😫!
    再就職は正社員で探してますか?
    私はパートも考えてみようかなと思ってます🤔
    金銭的に不安ですが、、

    • 7月13日
  • 𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡

    𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡

    正社員一択です🥲
    長く勤める覚悟だったのですが、今回は無理でした⤵︎

    • 7月14日
  • ぴー

    ぴー

    今週もお疲れ様でした😭❣️
    そうなんですね、やっぱり正社員とパートだとお給料とか全然違いますよね、、
    転職頑張ってください!!
    私も他探しながら今の仕事ぼちぼち頑張ります😫

    • 7月14日
はじめてのママリ🔰

私、ちょこちょこズル休みしてますよ🤣
それでリフレッシュになるなら全然いいじゃないですか☺️
ゆっくり休んでまたがんばればいいんです!

  • ぴー

    ぴー

    ほんとですか😭?
    今日休んだのに気持ちは晴れなくて、うまくリフレッシュできませんでした😣
    もうズル休み!って割り切って思い切りゆっくりしようと思います😮‍💨
    心が軽くなりました!ありがとうございます💕

    • 7月13日