※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリー
その他の疑問

16日にお義父さんの葬式(って言っても火葬だけ)があります。旦那に聞き…

16日にお義父さんの葬式(って言っても火葬だけ)があります。
旦那に聞きながら家族分の服は用意しました。
後気になるのはお化粧なんですが、私は年1でお化粧するかしないかの女子力-100な人ですがさすがに冠婚葬祭系はしなくてはいけないと思ってそういった場面では今までしてきました。
でも今までの人生葬式の経験は12年前の1回のみ(私のおじいちゃん)でその時多分お母さんに薄化粧をしてもらったと思います。
今回も遠くからお義父さんの弟妹さん達がくるのでさすがに冠婚葬祭だからスッピンはなーと思って旦那に化粧のこと聞いたら
"葬式で化粧はしなくていい。絶対泣くから崩れたら大変だしそもそも葬式で化粧をしていくもんじゃない。"
と言われました。
ネットでも調べましたが薄化粧するのはベターで逆にスッピンはマナー違反と出てきました。
一応喪主である旦那に確認したし旦那がそう言ってるならしなくていいんですかね?🤔

…ちなみにお義父さんの弟妹さん達はそういったの(葬式のあり方?)にちょっとうるさい人達だと義姉さんから聞きました💦
なんか言われたら旦那に確認しました。と言っちゃいそうで…そういうのもあるので頭が混乱状態です

皆さんならお化粧しますか?しませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

最低限で、ファンデーションとか、アイブローくらいはしておきます!あとは薄めにブラウンのアイシャドウくらいですかね🤔

はじめてのママリ🔰

私なら眉毛と口紅だけにします!

ママリー


遅くなり又、まとめてですいません💦
お二方ありがとうございます。
やっぱ少しはしますよね🤔